調査レポート
更新日: 2021-11-04
<車の色>男性に【乗ってほしい色】&【乗ってほしくない色】ランキング!
カンタンにまとめると!
- 男性に“乗ってほしい車の色”1位は【黒】
- 男性に“乗ってほしくない車の色”1位は【ピンク】
あなたが車を買うなら、何色を選びますか?
自分の気に入った色の車を選んだにもかかわらず、デートの時に「こんな色の車でデートしたくない」なんて思われてしまったら…。(そんなホンネを口に出さない女性が多いのも事実)…。
せっかく乗るなら女性ウケのいい“モテカラー”の車を選びたいところ。
というわけで、ラルーンとナビクルで
「乗ってほしい車の色」「乗ってほしくない車の色」のアンケート調査を実施しました。
普段なかなか聞けない、女性のホンネ。男性のみなさん必見です!
複数社の査定額を比較!車を高く売るなら「ナビクル」

入力の手間 | 対応地域 | 同時見積数 |
---|---|---|
45秒 | 全国 | 最大10社 |
- 45秒の入力で最大10社に査定依頼が可能
- 下取りよりも高い値段がつきやすい
- 複数社の査定額を比較して、
最高額で車を売れる
一括査定サービス「ナビクル」を使えば、複数業者の査定額を比較してあなたの車を最高額で売ることができます。無料で利用でき、申し込み後に車の概算価格がわかるのもポイントです。
彼、または夫に「乗ってほしいクルマの色」は何色ですか?
1位 黒 58.3%
2位 白 18.5%
3位 シルバー 7.6%
4位 青 6.4%
5位 赤 2%
6位 その他 7.2%
黒がダントツの人気!黒と白で約8割を占めており、定番カラーの車に乗ってほしいという意見が多く集まりました。
続いてシルバーや青という結果に。暖色やカラフルな色の車は少数派のようでした。
【1位】黒
「飽きのこない色だから」(25~29歳/山口県)
「カッコ良いから」(30~34歳/岐阜県)
「黒以外は嫌」(25~29歳/神奈川県)
「変な色に乗ってほしくない」(25~29歳/茨城県)
「普通の色がイチバンかっこいいです」(35~39歳/埼玉県)
「男らしい印象だから」(20~24歳/奈良県)
【2位】白
「白が無難だから」(25~29歳/福岡県)
「原色等すぐにわかる色は嫌だから」(40歳以上/北海道)
「飽きのこない色がよい」(25~29歳/山口県)
「白がいい!もしくは黒!」(20~24歳/京都府)
「汚れが目立ちにくいので」(30~34歳/新潟県)
【3位】シルバー
「シルバー以外は△」(20~24歳/京都府)
「高級感があると思う」(35~39歳/東京都)
「普通がいい。原色は嫌です」(35~39歳/静岡県)
【4位~】青・赤・その他
「派手でなければ何でも!エンジとかネイビーブルーが好ましい」(25~29歳/兵庫県)
「紫」(25~29歳/鹿児島県)
「濃色系」(40歳以上/栃木県)
「ワインレッド」(20~24歳/東京都)
「緑系」(30~34歳/熊本県)
「黒白 86カラーが好きです!」(20~24歳/千葉県)
「ラメの入った黒!ただの黒より高級感があっておしゃれ」(25~29歳/東京都)
「ピンク以外」(30~34歳/沖縄県)
「カーキー、ゴールド」(35~39歳/北海道)
「何色でもいい」(35~39歳/神奈川県)
「カッコ良ければなんでも」(30~34歳/岐阜県)
「相手が好きなのでいい。色はこだわらない」(20~24歳/静岡県)
「本人の雰囲気に合っていれば可」(30~34歳/東京都)
「すみません、こだわりないです・・・・」(30~34歳/愛知県)
「車によって似合う色があると思うので 奇抜な色・派手な色じゃなければそれがいい」(40歳以上/沖縄県)
その他の意見は、あまりこだわりがない、似合っていれば何でもOK、という意見が多いようでした。
では、乗ってほしくない色は何色なのでしょうか?
彼、または夫に「乗ってほしくないクルマの色」は何色ですか?
1位 ピンク 53.6%
2位 シルバー 11.5%
3位 黄色 9.4%
4位 赤 5.6%
5位 オレンジ 4.5%
6位 その他 15.4%
乗ってほしくない色の1位はピンク!なんと全体の5割を占めました。
続いてシルバー、黄色、赤、オレンジという結果に。黒や白といった定番色のクルマは少数派でした。
【1位】ピンク
「女の子っぽい明るい色は嫌です」(20~24歳/北海道)
「女子を連想するカワイイ色」(25~29歳/宮崎県)
「オネエ系男子を連想してしまう」(20~24歳/神奈川県)
「ピンクで迎えに来られたら恥ずかしすぎる」(25~29歳/栃木県)
「悪目立ちするようなショッキングピンクとか蛍光色みたいな色は痛い…(笑)」(20~24歳/大阪府)
【2位】シルバー
「銀色は業務用かお年寄りの車のイメージ」(20~24歳/神奈川県)
「シルバーは親父くさい。他の色も車種によるかも」(25~29歳/福岡県)
「おじさんが乗っていそうな色」(35~39歳/静岡県)
【3位】黄色
「やたらと目立つ色は嫌」(40歳以上/長野県)
「派手な色は無理!」(25~29歳/愛知県)
【4位】赤・オレンジ・その他
「明るい目立つような色は嫌」(25~29歳/奈良県)
「ビビットカラーは引く」(30~34歳/群馬県)
「個性的な色全般」(20~24歳/北海道)
「原色やパステル系」(30~34歳/広島県)
「変なツートンカラー」(15~19歳/山口県)
「ド派手で奇抜なメタリックカラー」(25~29歳/岡山県)
「イレギュラーな色。交換部品が探しにくい色はパスしてもらいたい」(35~39歳/宮城県)
「黒と白以外乗ってほしくないです」(20~24歳/京都府)
「夫の車も私の車も黒なので今後も黒以外考えられない」(30~34歳/宮城県)
乗ってほしくない色1位の理由は可愛らしい色だから。
男性には、男らしい車に乗ってほしいという意見が大半でした。
そして2位のシルバーは「乗ってほしい」ランキングで3位なのに、「乗ってほしくない」は2位と極端な結果に。年配の男性が乗るのはアリだが若い男性には乗ってほしくないという意見がみられました。
男性には、黄色や赤やオレンジ、ビビットカラーといった目立つ色や、パステルカラーなど女性らしい色の車に乗ってほしくないようでした。
アンケートの結果はいかがでしょうか? 女性ウケのイイ色は判明しましたが、愛車は自分の好きな色を選びたいという男性も多いのではないでしょうか。 アンケートの結果は参考までに、大切にできる愛車選びを楽しんでください。
車の購入を迷われている方はナビクルの車の売り方・買い方診断を一度利用してみてください。普段の生活スタイルからあなたにピッタリの車の購入・利用方法(カーシェア、リースなども含む)を提案することができます。
【調査概要】
女性向け体調管理・悩み相談アプリ『ラルーン』調べ
http://sp.lalu.jp/
調査期間:2015年5月15日(金)~5月19日(火)
有効回答数:2,003件
- 文:ナビクル編集部
- 公開日: 2015-07-06

当サイトのご利用により、個人情報が許可無く公開されることは一切ございません。

株式会社エイチームライフデザインは、
株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)の
グループ企業です。証券コード:3662
ご利用かんたん3STEP
STEP1無料一括査定に申し込む
お車情報とお客さま情報を入力するだけ!
45秒で申し込み完了!
愛車の相場額をチェック!

STEP2愛車を査定
最大10社の査定会社からメールまたは、電話にてご連絡し、査定いたします。

STEP3最高額で売却
各社からの査定金額を比較して、最高額の売却先を見つけます。

ただし、中古車市場での実際の取引額に基づく参考金額のため、一部の車種は、結果をお知らせできない場合がございます。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。