2015
17
Sep
その他
【売れ筋人気商品紹介!】スマホを使ったカーオーディオ活用術
カンタンにまとめると!
- オートバックスのスタッフがオススメ商品をセレクト
- FMトランスミッターを使えば、スマホの音楽が車内でも気軽に聴ける
- 機能はさまざまなので、お店で見比べてみては?
ドライブをする時、欠かせないものの1つが音楽です。
お気に入りの曲を聴きながらハンドルを握れば、気分が盛り上がってより楽しいドライブになることは請け合い。せっかく音楽を聴くなら、質のよいサウンドを楽しみたいですよね。
そこで、日本全国に約590店舗を展開するカー用品店、オートバックス 東名インター店でフロアマネージャーを務める緒方義央さんに、売れ筋ランキングで上位となるオススメのカーオーディオ関連商品をピックアップしてもらいました。
【車用携帯電話ホルダー】
セイワ ワンモーションホルダーW832
メーカー希望小売価格 \1,280
クルマを運転する時、スマホの置き場所に困るという人も多いのではないでしょうか?そんな人にオススメしたいのがコレ。
スマホを置こうとすると左右のアームが開き、手を離せばスマホを自動的に挟んで固定してくれるので、片手でカンタンに扱えるのが一番のポイント。
粘着テープ式でどこにでも貼り付けられるので、操作しやすい位置に固定しておけば、スマホで音楽を聴く時もカンタン。iPhone6をはじめ、さまざまなタイプのスマホを置くことができます。
【スマホホルダー&充電器】
ミラリード スマートフォンフレキホルダーPH14-01
メーカー希望小売価格 \2,680
ローアングルで使用できるスマホホルダー。シガーソケットに差し込むタイプなので、スマホを置きながら充電もできてしまう便利なグッズです。
特徴の1つが、自由な角度にアームを曲げられること。そのおかげで「好きな場所に固定できるので便利です」と緒方さんもプッシュしています。
さらに、スマホの取り付けや取り外しも、片手でラクラクにできるのもうれしい点。スマホの画面操作がカンタンにできるのも特徴です。
【重低音ブースト機能FMトランスミッター】
ロジテック LAT-FMIB03SV
メーカー希望小売価格 \4,094
スマホをはじめとするポータブルオーディオの音声をFMラジオへ電波で飛ばし、車内のスピーカーから聴くことができるのが、FMトランスミッター。
この商品は、クルマのシガーソケットに差し込むだけで、iPodやiPhoneの音楽をカーステレオで楽しむことができます。低音域を増幅する重低音ブースト機能を搭載しているので、ズシンと響くような迫力あるサウンドを楽しみたいという人にぴったり。
緒方さん曰く「充電もこれひとつでOK」とのことで、電池切れの心配もありません。Appleの正規ライセンス取得商品です。
【FMトランスミッター&スマホスタンド】
セイワ フレキFMトランスミッターP216
メーカー希望小売価格 \4,094
「スマホスタンド、充電器、トランスミッターという“1台3役”の機能が付いた便利なグッズです」と、緒方さんが太鼓判を押すのがコレ。
140チャンネルのFM周波数の中からチューニングできるので、全国どこを走っていても快適な音質を探せるのが特徴。
マイクロUSBコネクタとUSBポートを使えば、スマホとタブレットを同時に充電することもでき、便利に使える1台です。
【FMトランスミッター】
ミラリード GA-1404
メーカー希望小売価格 \3,480
機種を選ばずどんなスマホにも対応しているFMトランスミッターを求める人にぴったり。
緒方さんのオススメポイントは、オートスキャンが付いていること。その場、その時に最適な周波数を自動で選定してくれる便利な機能です。
このほか、迫力ある重低音が楽しめるBASSモードや、コードが絡まりにくいコードストッパーといった機能も付いたスグレモノです。
【Bluetooth対応FMトランスミッター】
カシムラ KD-171
メーカー希望小売価格 \3,998
これがあれば、スマホの音楽をワイヤレスで受信して、カーステレオから聴くことが可能に。
一番の特徴は、端末を4台までマルチペアリングできる点。例えば、複数人でドライブ中に、それぞれがお気に入りの曲を聴かせ合うなど、楽しみ方はいろいろです。
ドライブの時間が今まで以上に面白いものになるのでは?4種類から好みの音質が選べるイコライザー機能付き。
【イコライザー機能付きFMトランスミッター】
セイワ FMトランスミッターDEQ P225
メーカー希望小売価格 \2,680
iPhoneやiPodはもちろん、ほかのスマホ機種やタブレット、ウォークマンなど「いろんなポータブルオーディオに対応してくれる」(緒方さん)のが特徴のひとつ。
また、音質にもこだわっていて、PLLノイズ軽減回路を採用。
ボーカル・高音重視・重低音・ノーマルの4つのモードが選べるイコライザー機能と合わせて、クリアで質の良いサウンドが楽しめます。
【FMトランスミッター】
カーメイト ME159
メーカー希望小売価格 \4,880
緒方さんが「急速充電なので、遠出にする時に便利です」とオススメするのがコレ。
1.5Aの高出力で、音楽の再生と同時にスマホの充電ができるだけではなく、Bluetoothによるワイヤレス接続で、わずらわしい配線を無くせるのが便利です。
さらに、近距離無線通信(NFC)機能により、対応機種ならばスマホをかざすだけでペアリングが可能に。また、デジタルPLL回路と高性能ICで低ノイズ(同社既製品との比較)を実現しています。
【AUXコード&2.4A充電器】
ミラリード GA-1450
メーカー希望小売価格 \4,180
クルマの中でiPhoneやiPadなどを充電しながらAUX(外部入力)で音楽を再生することが可能。「AUXを使って接続するならコレ」と、緒方さんの力も入る商品です。
その理由は音質のよさ。ノイズカットフィルターを搭載しているため、クルマの電気をつくるオルタネーターに起因するノイズを除去し、高い音質を楽しめます。
また、急速充電ができるため、ナビの代わりにタブレットを使っているという人に特にオススメです。
まとめ
今回の記事では、スマホとカーオーディオをつなぐさまざまな商品を中心に、車内で快適に過ごせるアイテムを紹介しましたが、お気に入りのものは見つかりましたか?
最近では、FMトランスミッターのほかにも、ケーブルやBluetoothを使ってスマホと直接接続できるカーナビが主流となっているため、これからカーナビの購入を検討している人は、画面の見やすさや地図などの情報量とともに、スマホとの接続性も頭に入れておくとよいかもしれません。
いずれにしろ、ドライブシーンをよりよいものにしてくれる音楽を思いっきり楽しむために、必要なカーオーディオグッズ。お店に足を運んでみて、実際に触れてみるところから始めてみてはいかがでしょうか?
※価格はすべてオートバックスグループ標準価格で、税込表示です。また、2015年7月27日現在のものとなります。
取材協力:株式会社 オートバックスセブン