クルマの基礎知識
更新日: 2021-11-05
未使用車・新古車の違いとは?知っておくと役立つ知識を紹介!
「未使用車」「新古車」どんな車なのか、違いを知っていますか?
意外と知らない方は多いのではないでしょうか。
複数社の査定額を比較!車を高く売るなら「ナビクル」

入力の手間 | 対応地域 | 同時見積数 |
---|---|---|
45秒 | 全国 | 最大10社 |
- 45秒の入力で最大10社に査定依頼が可能
- 下取りよりも高い値段がつきやすい
- 複数社の査定額を比較して、
最高額で車を売れる
一括査定サービス「ナビクル」を使えば、複数業者の査定額を比較してあなたの車を最高額で売ることができます。無料で利用でき、申し込み後に車の概算価格がわかるのもポイントです。
【未使用車】ってどんなクルマ?
『未使用車』とは、ディーラー名義で購入されたクルマの名称です。
新車は、通常であれば工場からの出荷時に購入者の名義で登録を行います。しかし、様々な都合により一時的にディーラーがクルマを買取り、自社の名義で登録を行うことがあります。
このような形で登録されたクルマを『未使用車』と呼び、試乗・展示等をされることなく新車と同様に販売されるのですが、登録から販売まで期間が空く為、
- 工場出荷時の新車と異なり、汚れ等がある可能性がある
- 初回の車検までの期間が、通常の3年よりも短い
という問題もあります。
一方で、
- 初期法定費が必要ない
- 新車に比べ販売価格が安い
- 工場からの出荷を待たない
などという利点も多い為、購入予定のクルマと同様の未使用車があれば、一度話を聞いてみることで、購入費用を抑えられる場合もあります。
【新古車】ってどんなクルマ?
『新古車』とは、『未使用車』と同様の意味で使われていた言葉です。
以前までは『新古車』と言う名称で販売が行われていましたが、一度ディーラーの名義になったクルマは法律上では中古車扱いになる為、購入者の誤解を防ぐために『未使用車』という名称で統一されました。
販売店・ネット・雑誌によっては『新古車』の名称を使用しクルマを販売している場合がありますが、
- 一般的には認められていない言葉であること
- 未使用車と同様の意味であり、あくまでも中古車であること
を理解しておくことがトラブルを避ける上でも重要になります。
また、一部店舗では走行距離が少なく修復歴のない中古車を独自に『新古車』と呼び販売している場合もある為、新古車の表記を見かけたら、どのような意味か確認した上で安心したクルマ選びを心掛けることが大切です。
未使用車、新古車が出てくる理由
新車を扱うディーラーの多くには、自動車メーカーから販売台数に伴う報奨金が支払われています。
未使用車の多くはこの報奨金を得る為に足りない販売台数分を、ディーラーが自社名義で購入して穴埋めすることで生まれます。ディーラーとしては、定価で購入した新車を仮に一台辺り10%の値引き価格で未使用車として販売したとしても、少量の購入台数であれば報奨金で十分に利益を担保できる為、一時的に自社で新車を購入し、未使用車として販売する訳です。
また、それ以外の理由としては、
- 営業マンのノルマ達成
- 工場からの出荷後のお客側からのキャンセル
などもあり、これらも未使用車としてディーラーにて保管され、販売へ回ることになります。
車の購入を迷われている方にオススメ!生活スタイルからあなたにピッタリの売買方法を提案することができます。
車の売り方・買い方診断はこちら>>
- 文:巽紀貴
- 公開日: 2015-03-12

当サイトのご利用により、個人情報が許可無く公開されることは一切ございません。

株式会社エイチームライフデザインは、
株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)の
グループ企業です。証券コード:3662
ご利用かんたん3STEP
STEP1無料一括査定に申し込む
お車情報とお客さま情報を入力するだけ!
45秒で申し込み完了!
愛車の相場額をチェック!

STEP2愛車を査定
最大10社の査定会社からメールまたは、電話にてご連絡し、査定いたします。

STEP3最高額で売却
各社からの査定金額を比較して、最高額の売却先を見つけます。

ただし、中古車市場での実際の取引額に基づく参考金額のため、一部の車種は、結果をお知らせできない場合がございます。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。