車買取・車査定
更新日: 2021-12-16
傷がある車の買取や下取り/査定額への影響やお得な売却方法を紹介
この記事のポイント
- 傷がある車でも買い取ってもらえるが、査定額に影響が出る
- 自分で傷を修復するのはおすすめしない
- 傷がある車を少しでもお得に売りたいなら一括査定を利用しよう
傷がある車を売るにあたって「傷があると査定額にどのくらい影響があるのか」「事前に傷を修理した方がよいのか」という点が気になっている方は多いかと思います。
車に傷があっても買取・下取りはしてもらえますが、傷の程度によって査定額が減額される可能性が高いです。
ただし、査定前に自分でお金をかけて傷を直すのはおすすめしません。修理費用がかかって損をしてしまう可能性があるからです。
この記事では、車の傷による査定額の下がり方や、傷がある車を少しでもお得に売却する方法を紹介していきます。傷がある車を売ろうと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
査定額への影響は傷の大きさと種類次第
傷がある車でも買取・下取りはしてもらえますが、傷の程度によって査定額が減額される可能性が高いです。
査定士は、傷がある車を査定する際、主に次の3つの基準を持っています。
車の傷を見る時の基準
- 爪が引っかからない程度の浅い傷か
- 再塗装のみで済む浅い傷か
- 板金と再塗装が必要な深い傷か
査定の減額幅は、上に挙げた観点から傷の深さによって左右されます。それぞれ詳しく解説していきます。
爪が引っかからない程度の浅い傷
爪が引っかからない程度の浅い傷はほとんど減額がされません。気にする必要はないでしょう。
走行中に飛び石などで車に細かい傷が付くのは当然です。その点は査定士も十分に分かっており、減額対象にしないことが多いです。
また、浅い傷は買取業者が自分たちですぐに修理できるので減額対象にしないというのも一つの理由です。
ただし、常識から外れるほど傷だらけの場合、傷自体を簡単に直せるとはいえ手間がかかります。ボディ全体の状態を見て減額される可能性はあるので注意が必要です。
再塗装のみで済む浅い傷
再塗装のみで済む浅い傷(ボディには支障がなく、塗装のみ剥げている状態)の減額幅は以下の通りです。
傷の大きさ | 減額の目安 |
1cm未満 | ほぼ影響なし |
1cm以上~9cm程度(カードサイズ未満) | 10,000円 |
9cm以上~30cm程度(A4サイズ未満) | 10,000円~20,000円程度 |
30cm以上(A4サイズ以上) | 10,000円~40,000円程度 |
※日本自動車査定協会の「中古自動車査定基準及び細則〔Ⅰ〕の車両本体の評価」に基づく
傷のサイズが1cm未満なら査定額にほとんど影響はありませんが、1cm以上の傷になると大きさによって減額の度合いも大きくなります。
ただし、実際の査定は「各業者の査定額基準」をもとに実施されるので、減額幅が少し異なる可能性があります。
板金と再塗装が必要な深い傷
板金と再塗装が必要な深い傷は、減額の度合いが大きくなります。具体的には、以下の通りです。
傷の大きさ | 減額の目安 |
9cm以上~30cm程度(A4サイズ未満) | 15,000円~50,000円程度 |
30cm以上(A4サイズ以上) | 20,000円~80,000円程度 |
パネル面積の2分の1以上 | 70,000円~20万円程度 |
※日本自動車査定協会の「中古自動車査定基準及び細則〔Ⅰ〕の車両本体の評価」に基づく
このような深い傷を直すには専門的な知識が必要となり、一般的な整備士では修理ができません。専門の工場に委託する必要があるため、査定額への影響も大きくなるのです。
この場合も傷のサイズによって減額目安は変わります。なお、部品の面積の2分の1以上に傷が付くとその部品自体を交換しなければいけなくなり、減額の度合いは非常に大きくなります。
ただし、この場合の減額幅も業者によって変わるので、目安として考えて下さい。
ここまで、傷がある車の減額目安を紹介してきました。小さな傷なら自分で直してしまおうと考える方もいるかもしれませんが、それはおすすめできません。以下で説明していきます。
査定前に傷を修復するのはおすすめできない
車を売る際、「傷を修復してから査定をしたほうが高く売れるのでは?」と考える方もいるかもしれません。しかし、査定前に自分で傷を修復するのはおすすめできません。理由は以下の2つです。
修理をおすすめできない理由
- 「傷の修復代金>査定額のアップ」となる可能性がある
- 修理に失敗するとむしろ査定額が下がる可能性がある
業者に傷の修復を依頼すると、高額な料金が発生します。3cm前後の傷であっても修理費用が40,000~50,000円ほどかかってしまうことも珍しくありません。結果的に修理代金が査定金額のプラス分を上回り、損をしてしまう恐れがあります。
また仮に修理に失敗し、修理跡が残っていたり塗装ムラがあったりすると、買取業者が再度修復をする手間が発生します。そのため、査定額が下がってしまう可能性もあるのです。
そのため、基本的に査定前の修復はおすすめできません。ただし、以下の場合は例外です。
例外
- もらい事故等により、費用を負担せずに修理ができる
- メーカーの保証内で修理ができる
以上のような場合は無償で傷の修理が可能です。査定前に直しておいたほうがお得になる可能性が高いので、傷を直しておきましょう。
傷やへこみ以外に注意すべき点はある?
車を売る際は、傷の有無以外に「修復歴があるか」もチェックされます。「修復歴ありの車」とは、交通事故やその他の災害等によって自動車の骨格部位に損傷を受け、修理もしくは部品交換をした車体を指します。仮に修理をするなどして傷が見えなくなっていても、「修復歴ありの車」と判定されれば大幅な減額対象となります。とはいえ、減額されるからといって修復歴があるのを隠そうとするとトラブルにつながるので、査定の際に必ず申告するようにしましょう。修復歴が査定額に及ぼす影響について詳しく知りたい方は「修復歴ありの車を売ってもバレる!修復歴の査定額への影響も解説」をご覧ください。
傷がある車をお得に売りたいなら一括査定サービスを利用しよう
ここからは、傷がある車をできるだけお得に売る方法を紹介していきます。
車を少しでも高く売りたいなら「一括査定サービス」を使って複数の買取業者の査定額を比較するのがおすすめです。
先にお伝えしたように、査定の基準は業者によって少しずつ異なります。車に傷があることでA社では30,000円の減額だった場合でも、B社は減額対象と見なさないこともあるのです。
また、業者によっては自社の整備工場を持っていたり板金会社と提携していたりすることもあり、コストをおさえた修理が可能なこともあります。つまり、その分だけ高額査定を出してくれる可能性があるということです。
このように、査定額は業者によって異なるため、複数の業者に査定をしてもらい、査定額を比較することが重要です。一括査定サービス「ナビクル」を使えば、一度の情報入力で最大10社の買取業者に査定を依頼できます。
利用実績400万件以上(2021年6月時点)の「ナビクル」を使って複数の買取業者の査定額を比較し、あなたの車を高く買い取ってくれる業者を探してみてください。
ナビクルを使って傷やへこみがある車を売却した人の声
ここで、ナビクルを利用して傷やへこみがある車を買い取ってもらった人の口コミを紹介します。(「ナビクル」利用者アンケートより)
車種:ミラココア 売却先:ビッグモーター
とても気に入っている愛車でした。傷もついているけど、満足のいく額で買い取っていただきました。感謝しています。電話での対応も丁寧で、車もきちんと査定していただきました。担当者の方も親身になって私の満足いく額を提示くださいました。
(回答日:2019年9月11日)
車の条件・査定額
- 年式:2013年
- 走行距離:7万km以下
- 査定額:24万円
車種:ノート 売却先:ビッグモーター
対応は素早く親切丁寧だった。他社の金額などを参考にしてじっくり決めたかったがなかなか難しいようです。価格は満足ではないが傷の程度からして限度かなと思われる。結局一番高いところに売却できたので納得です。
(回答日:2019年12月19日)
車の条件・査定額
- 年式:2013年
- 走行距離:3万km以下
- 査定額:20万円
車種:エクストレイル 売却先:アップル
リアに凹みがある状態でしたが、納得のできる価格になりました。具体的な概算価格を教えてくれるまでが早く、担当者さんも強く引き止めてくる対応でなかったため、スムーズに他も回れて早く判断できたので良かった。
(回答日:2019年11月17日)
車の条件・査定額
- 年式:2013年
- 走行距離:6万km以下
- 査定額:80万円
傷やへこみのある車でも納得のいく価格で売却できたという声があることがわかります。ぜひ一括査定サービス「ナビクル」を利用して車の高額売却を実現してください。
まとめ
この記事では、傷がある車の売却について解説してきました。最後に、重要なポイントをまとめます。
ポイントのまとめ
- 車の傷がどのくらい査定額に影響するかは傷の程度による
- 傷があることによる査定額の減額幅は業者によって少しずつ異なる
- 傷があっても自分で直さない方がよい
- 一括査定サービス「ナビクル」を使って複数の業者の査定額を比較するのがおすすめ
この記事を参考に、傷がある車を少しでもお得に売ってもらえれば幸いです。
- 公開日: 2018-04-27

当サイトのご利用により、個人情報が許可無く公開されることは一切ございません。

株式会社エイチームライフデザインは、
株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)の
グループ企業です。証券コード:3662
ご利用かんたん3STEP
STEP1無料一括査定に申し込む
お車情報とお客さま情報を入力するだけ!
45秒で申し込み完了!
愛車の相場額をチェック!

STEP2愛車を査定
最大10社の査定会社からメールまたは、電話にてご連絡し、査定いたします。

STEP3最高額で売却
各社からの査定金額を比較して、最高額の売却先を見つけます。

ただし、中古車市場での実際の取引額に基づく参考金額のため、一部の車種は、結果をお知らせできない場合がございます。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。