車買取・車査定
更新日: 2022-01-11
車査定に掃除・洗車は有効?査定士が見るポイントと掃除方法を紹介
この記事のポイント
- 査定前に車内の掃除と洗車をしておくのがおすすめ!
- 「臭い」と「ペット等の毛」は減点になりやすい
- 自分で簡単にできる!査定士目線で効果的な掃除方法
車を手放すとき、ふと以下のような疑問を持つ方は多いのではないでしょうか?
よくある疑問・悩み
- 掃除すると査定額は上がるのかな?
- 査定士は車のどこを見るんだろう?
- 査定前にはどんな掃除をすればいいんだろう…
- 少しでも高く売りたい!でも何をすればいいのかな…
まず残念な結論をお伝えしなくてはなりません。掃除をしても、査定額に大きな変化はありません。
しかし、まったくの無意味というわけではありません。掃除によって「臭い」や「汚れ」による減額を防げるからです。
本記事では、査定前の掃除をおすすめする理由と、査定前だからこそ実践すべき掃除方法を紹介します。記事の後半では、車を高く売るコツも紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
車査定前に掃除をした方がよい
冒頭でお話したように、掃除をすることで車の査定額が上がることはありません。
しかし、車査定前には掃除をすることをおすすめします。掃除をしないことで、車の査定額が下がってしまう可能性があるからです。
ここでは実際に査定士が見る項目を参考に、掃除をした方がよい理由を詳しく説明していきます。
掃除をすることで、査定額が上がることはほぼない
結論として、車を掃除することで査定額が上がることは期待できません。車の買取業者の査定項目に「掃除の有無」はないからです。
しかし、全く掃除をしないまま車を査定に出してしまうのはおすすめしません。
なぜなら内装に付いた臭いや汚れが原因で、査定額が大幅に落ちてしまう可能性があるからです。
「減額を防ぐ」ことが大事
車の査定は、JAAI(日本自動車査定協会)のハンドブックを基準に行われます。
外装の汚れに対する減点項目がほとんどない一方で、内装の「臭い」「ペット等の毛」「タバコのヤニ」の減点が大きいことがわかります。
JAAIの定める内装の減点項目 | 減点 |
異臭(タバコ、ペット、芳香剤等)があるもの | 40 |
ペット等の毛が付着しているもの | 40 |
天井、内張り等にタバコのヤニが付着しているもの | 40 |
内装部分の傷 | 10 |
シール、テープ、接着剤等の跡のあるもの | 10 |
ハンガーパイプの付いているもの | 10 |
車査定前にポイントをおさえて掃除をすることで、大きな減点を防ぐことができます。特に車内のタバコ、芳香剤、ペットの臭いについて、心当たりがある方は適切な掃除をしておきましょう。
具体的な掃除方法は「おすすめの掃除・洗車方法を紹介」で詳しく説明します。
査定士の経験談と掃除をした方がよい理由
ある買取業者によると「査定をした際にペットの臭いや毛が残っていただけで、想定していた額よりも十数万円ほど減額になった」という声もありました。
査定士が車内にタバコの吸殻やペットの毛を見つけると、臭いに注意深くなることは容易に想定できます。買取業者だけでなく、ディーラーによる下取りの場合も同様です。
もちろん査定士の主観で判断されてしまう部分もありますが、次に紹介する掃除のいずれかは行っておきましょう。
おすすめの掃除・洗車方法を紹介
車査定前の掃除は、自分でするのがおすすめです。できるだけ納得できる価格で手放せるよう、ポイントをおさえて掃除しましょう。
車内クリーニングを業者に頼む必要はありません。クリーニング業者に払う費用が、クリーニングで防げる査定の減額分を超える可能性があるからです。
ここでは、自分でできる簡単な掃除方法をご紹介します。
臭い対策
「車内の異臭」は大きな減点につながりやすい項目の一つです。ここでは消臭方法を3つご紹介します。
匂いは毎日嗅いでいると慣れてしまうもので、自分で「異臭」だとは気づきにくいものです。
しかし査定で臭いを判断するのは査定士ですから、「無臭だ」「いい匂いだ」と感じたとしても車査定の前にはできるだけ消臭しておきましょう。
特に家族に愛煙家やペットがいる方は、入念に対策しておきましょう。
消臭スプレーを使う
まず、どんな方にもおすすめできるのが消臭スプレーによる消臭です。
できれば「車用」と記載のあるものを使いましょう。車特有の臭いをカットしてくれます。主にシートやフロアマット、トランクの消臭に有効です。
重曹水で拭く
次が、重曹を使った消臭対策です。重曹には2通りの使い方があります。
重曹を使った2つの消臭方法
- 雑巾に重曹水を浸して、車内を拭き掃除する
- 重曹水をスプレーボトルに入れて、車内に吹きかける
重曹水の作り方はとても簡単です。100円ショップなどで売られている重曹大さじ1~2杯を、バケツ一杯の水に溶かすだけ。
ただしシートなどが革製の場合は、重曹を使うと変色してしまうので絶対に使用しないようにしましょう。
天日干し
晴れた日の天日干しも有効です。天気のいい日に窓やドアを全開にして半日以上放置しましょう。フロアマットは取り出して砂や泥をはたき落とします。
お金や手間をかけたくない場合におすすめです。
汚れ対策
車内の汚れを綺麗にするおすすめの掃除方法は3つです。
おすすめの車内清掃の方法
- 粘着クリーナーで毛やホコリを取る
- 掃除機で砂や埃を取る
- 車用ウェットシートで拭く
掃除をする際には、査定士が見るポイントを意識して実践しましょう。
車内の汚れのチェックポイント
- シートやフロアマットに付いたペットの毛
- ダッシュボードに貼られたステッカーの跡
- カーナビ等の付属品に使われた粘着剤の跡
まず、粘着クリーナーで内装に付着した毛やホコリを取り除く方法です。100円ショップに売られている粘着クリーナーでかまいませんから、ペットの毛やホコリは綺麗に取っておくようにしましょう。
粘着クリーナーで届かない部分は、掃除機で綺麗にしておくのもおすすめです。臭いの原因にもなるので、毛やタバコの吸殻などが残らないようにしましょう。
シミやテープ跡は、カー用品店で売られている車用ウェットシートなどでよく拭き取っておくことをおすすめします。
外装の洗車
外装は手洗いと洗車機のどちらでも構わないので、洗車しておきましょう。ワックスがけや撥水加工をする必要はありません。
もし水あかや木のヤニ、テープ跡がある場合は、できるだけ取っておきましょう。方法は2つあります。
頑固な汚れを落とす2つの方法
- 80度ほどのお湯で付着物を溶かして拭き取る
- カー用品店で売られている車用クリーナーで拭き取る
またキズや凹みがついてる場合は、車査定前に修理に出す必要はありません。爪が引っかからないほどの浅い擦り傷であれば、大きな減点にはならないためです。
仮に修理に出す費用が、査定の減額分を上回ってしまうと本末転倒です。少なくとも、ご自身で手を加えて悪化させることはないようにしましょう。
掃除以外で査定額を上げる方法
これまでお話してきたように、掃除をすることで査定額の減額を防ぐことはできても査定額を上げることはできません。
ここでは車を少しでも高い価格で手放したい方に向けて、車の査定額を上げる方法をご紹介します。
車の査定額を上げる方法
高く買ってくれる買取業者を見つける
満足のいく価格で車を手放すには、少しでも高く買い取ってくれる業者を見つけるのが最も効果的です。
ほとんどの方にとって、掃除で変わる査定額は微々たるもの。特にもともと臭いや汚れの少ない車を手放す方にとって、掃除で得られる効果はとても小さいです。
高く売るためのベストな方法は、複数の業者の中から一番高い価格を出せる業者を選ぶことです。同じ車でも、買取業者によって査定額が違うからです。
これを簡単にできるのが、一括査定サービスです。
車の一括査定サービス「ナビクル」を使えば、近くにある複数の買取業者に一括で査定を依頼できます。最大10社の中で査定額を比べることで、高く買い取ってくれる買取業者を見つけることができます。
見つけた買取業者と交渉する
車の買取業者を選んだら、次は査定士とうまく交渉することが重要です。どんなに車を綺麗に掃除したとしても、安く買い叩かれてしまえば全てが無駄になってしまうためです。
高く買ってもらえるよう交渉するには、査定相場を知っておくことが肝です。同じ車種・年式の車の査定相場を知っておけば、交渉で具体的な希望価格を伝えられるようになるからです。
ナビクルの買取・査定/下取り相場検索を使えば、無料ですぐに自分の車の査定相場を見ることができます。
相場をもとにご自身が納得できる価格を決めておき、査定士に具体的にいくら上げてほしいのかを伝えましょう。車査定前に一度はチェックしておくことを強くおすすめします。
そのほかにも「1~3月と9月に査定額が上がる傾向がある」など「車を高く売る方法やコツ」や「高価買取を引き出す交渉術」を記事でまとめて紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
車査定前に掃除はした方がよいこと、具体的な掃除方法、掃除をする際のポイントはおわかりいただけたでしょうか。
掃除はあくまで「減額を防ぐこと」が目的ですから、「査定額を上げたい」という方は記事後半で紹介した方法もぜひ実践してみてください。
少しでも納得のいく価格で車を手放したいという方には、複数業者に一括で査定を依頼して高額売却につなげられる一括査定サービス「ナビクル」の利用がおすすめです。
- 公開日: 2021-12-23

当サイトのご利用により、個人情報が許可無く公開されることは一切ございません。

株式会社エイチームライフデザインは、
株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)の
グループ企業です。証券コード:3662
ご利用かんたん3STEP
STEP1無料一括査定に申し込む
お車情報とお客さま情報を入力するだけ!
45秒で申し込み完了!
愛車の相場額をチェック!

STEP2愛車を査定
最大10社の査定会社からメールまたは、電話にてご連絡し、査定いたします。

STEP3最高額で売却
各社からの査定金額を比較して、最高額の売却先を見つけます。

ただし、中古車市場での実際の取引額に基づく参考金額のため、一部の車種は、結果をお知らせできない場合がございます。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。