4.0点
外観の評価
4.2点
車内の評価
4.5点
運転時の評価
4.5点
燃費の評価
2.2点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
A6 2019年モデル
満足度
0件
A6 2011年モデル
満足度
4.0点
10件
A6 2004年モデル
満足度
3.9点
8件
A6 1997年モデル
満足度
3.8点
5件
A6 1993年モデル
満足度
0件
10件ヒット
デザイン
4.0点
2011年モデル
2.0 TFSI
投稿日時: 2015/07/22
車内の快適さ
4.0点
国産高級セダンよりは、若干スポーツ要素が強く、ドライバーが楽しめるセダンに仕上げていると思います。あえてそうしている思うのですが、ここが好きなポイントでもあります。ただの快適なセダンでは退屈してしまいます。
2011年モデル
2.0 TFSI
投稿日時: 2015/07/22
デザイン
4.5点
アウディはヘッドライトのデザインがカッコよく個人的好きですが、特に6シリーズのデザインはバランスが良いと思います。サイドから見たときのリアのウィンドウが伸びやかにデザインされており美しいフォルムに感じます。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/01
車内装備
4.5点
車内の質感、装備もこのミドルクラスの車としては満足の仕上がりかと思います。整然としたシンプルで使い易い設計であり個人的には好みです。
シートの座り心地も良く、長距離ドライブでも問題なさそうに感じました。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/01
走行性能
5.0点
基本ドイツ車のしっかりしたステアリングの感覚と安定感のある走りが好きですが、ライバル社の同等クラスと比較してもクワトロシステムの安定感にはかないません。
これは一度経験しないと感じとれないものかと思いますが、乗る度に関心させられます。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/01
走行性能
4.0点
発進、加速が良くて車重の重さを感じさせない走りが出来る。
馬力、トルクもあるので街乗りなどで余裕のある走りが出来るので楽。
四輪駆動なので路面をしっかりとグリップするので安定性も良いので安心してアクセルを踏み込める。
2011年モデル
2.8 FSI クワトロ
投稿日時: 2015/02/15
実際の燃費
2.5点
ハイオク仕様なのでガソリン代が高いので気にする人はマイナスになるかも。
実際の燃費は走り方にもよるけどリッター6~8km位な感じなのでエコカーから比べるとあまり走らない印象。
ガソリンタンクも大きいので一回の給油量が多いので維持費が掛かる。
2011年モデル
2.8 FSI クワトロ
投稿日時: 2015/02/15
走行性能
4.5点
四輪駆動だけあって加速、馬力は非常によく安定した走りができる。スポーツカーのような運転が楽しめ、カーブにも強い。本体の重さを感じさせないスピードを体感できる。
2011年モデル
2.8 FSI クワトロ
投稿日時: 2015/01/09
車内の快適さ
5.0点
革シート、ウッドパネルのラグジュアリーなデザインがかっこいい。車内も広くシートの座り心地もよい。音響はボーズを使っており心地よい音楽を楽しめる。
2011年モデル
2.8 FSI クワトロ
投稿日時: 2015/01/09
実際の燃費
2.0点
あまり経済的ではない。ハイオクで街乗りだとリッター7〜9㎞ぐらいであり、ガソリンの減りは早い。一回に入るガソリンの量も多く維持費はかなり高い。
2011年モデル
2.8 FSI クワトロ
投稿日時: 2015/01/09
燃費ランキング
セダンのアクセスランキング
以前のアウディA6はそこまでカッコ良くなくて、やっぱりアウディのセダンはそこまで期待できないのかなぁと残念に思っていたのですが、最近のアウディA6はどんどん洗練されていって、今ではかなりカッコ良いデザインです。