32件ヒット
グレード
車内装備
5.0点
シンプルなデザインの中に必要な装備は全て入れている。シートは固くしっかりホールドし10年選手なのに皮もピーッとしてシートの設定が自動なので夫婦で乗っても1プッシュでシートが決まる。申し分ありません。強いて言えば右ハンドルですが右左が逆なので慣れていても時々間違えることもあります。
走行性能
5.0点
特に高速道路での安定感安心して運転できます。ハンドリングも重くもなく軽くもないジャストです。この体重の割に高速や坂道での加速はヨーロッパ車特有のトルクかなと思わせます。雨が降って少雨の時量の多いときワイパーは都度動きを変え掃きムラが全くないので運転していて心配ありません。
実際の燃費
4.0点
住まいが別府という坂の多い街なので町ではやはり思い体重に苦しいがいざ直線の多い場所や高速では本領発揮です。先日鹿児島まで往復しましたら12km/Lでした。この体重とエンジンでこの数字は満足です。私が購入してから乗り方の問題もあるのか平均で2km/L伸びました。用途は普段使いです。(畑仕事や食料買い込み時妻のコーラス練習などに)
中古購入価格
4.5点
2015年5月購入販売店は大分のカウボウイ大分です。購入価格は前乗っていたベンツCタイプステーションワゴンの下取りを入れて70万円でした。走行距離は8.3万km。事故等ない綺麗な状態でした。見た人が10年選手?と首をかしげるような良い状態でした。購入後5ヶ月勿論故障無し。
走行性能
4.0点
BMW好きなら十分満足できるBMWらしい乗り心地の車です。
男女問わず扱いやすく長距離走行でも街乗りでも疲れない車だと思います。
サスペンションやブレーキなど足回りもしっかりしていて、運転していて安心感があります。
BMW車はハンドルが若干重めに設定されているため、あの取り回し感を心地よいと感じるかどうかで、好みが分かれる気もしますが、個人的には非常に好みでした。
実際の燃費
2.5点
まあ、燃費を気にして乗る車ではないと思いますが、それでも昨今のガソリン代の値上がりとこのクラスの車がリッター20km近くまで走るようになったことを考えると、実質燃費8kmはさすがに一時代前の車ですね。
ボディカラー
5.0点
上品で光沢のあるこのシリーズのゴールドに一目ぼれ。
E46の後期型からの乗り換えで前車と同じモナコブルーで検討していたのだが、E90型後期はゴールドの方が車のデザインにマッチしているように思う。
購入後は家族にも評判良かった。
収納の使い勝手
5.0点
この車種から3シリーズはメンテナンスがコンソールのモニターで一元管理できるようになり、テールランプの不具合やオイル交換時期、タイヤ圧等も車内のモニターで確認できるようになった。
テールランプの不具合が購入後1年目で起きた時には、40分ほどの待ち時間で即日無償交換してもらえ、非常に助かった。
BMWのサービス対応の良さを実感した。
今では軽自動車にも普通につくようになったが、キーレスエントリーもE46からの乗り換え時には感動した。
ドイツ車はベンツやワーゲンもそうだが、造りがしっかりしていてドアの開閉時や座った時のホールド感など、インパネ周りの質感も含めてラグジュアリーで高品質な心地よさを感じる。
オフホワイトの革張りシートに組み込まれたヒーター機能も冬場の始動時には快適さを感じた。
運転しやすさ
5.0点
BMWがこだわっていたFRのエンジンと駆動系のレイアウトによるものかどうかはわからないが、走っていてとても楽しい車である。
ハンドルは若干重めの設定になっているが、走行時はその重さが安定感を感じさせる。
高速で東京と九州を往復したが2000km以上の長距離をなんなくこなせたのは、この車の造りの良さのおかげだと感じた。
とにかく乗っていて楽しく、心地よい車である。
燃費ランキング
セダンの人気ランキング
フロントの引き締まった顔が何ともいえない!落ち着いた流れるようなフォルム溜まりません。強いて言うならばヨーロッパ車共通の悩みであるホイルの汚れです。雨の後の前輪の汚れは汗びっしょりになりながらの奮闘劇です。デザインとは関係ありませんが何とかなるのなら…。