4件ヒット
グレード
実際の燃費
2.0点
この辺はまあ外車なんで、といった感じで。カタログ値が出ないのは当然として、街乗り中心であればその半分も出ればいい方でしょう。もちろん、走行の大半を高速などで走っていれば、カタログ値以上も可能ではあります。選択が可能であるならば、通勤や買物等の日常使いには別の車がいいでしょう。
実際の燃費
3.5点
普段は土日祝にしか乗っていませんが、国内旅行の時には必ずクルマを使っています。現在のところ4万キロ走って、10.2l。まあまあかな。燃費計が付いているので、ドライブの時は必ずチェックしながらエコドライブを心がけています。
実際の燃費
2.5点
ガソリンはハイオク仕様でレギュラーに比べて費用がかかるのが唯一の何点かな?でもディーゼルとかハイブリッドもあるので、すごく燃費が気になる人はそちらを選ぶこともできます。いずれにしろBMWの真骨頂である「走る喜び」を体現できると思います。
燃費ランキング
セダンの人気ランキング
ハンドルが重く、左右にブレにくいので高速を使う際に、よく利用します。満タンにした状態で、高速を使って4時間ほどのドライブをした状態で、まだ半分以上残っていたと思います。驚くほど燃費がよいというわけでもありませんが、悪いというわけでもありません。