10件ヒット
グレード
車内の快適さ
4.0点
運転しやすさ
4.5点
コクピットの操作系はしっかりとドライバーのまわりに配置されており、運転への集中を妨げません。ツインパワーのターボエンジンは非常に強力で、低中速域はもちろんの事、高速域においてもスムーズな加速感と安定した走りで気持ち良いです。優れたハンドリング性能できっちりとコントロールできますね。
デザイン
4.5点
クーペらしいディテールに凝ったデザインで、迫力のあるエアインテークもアグレッシブで良いですし、ダイナミックな印象もあるエンジンフードもパワフルさが伝わり格好いいです。M4のロゴが光るキドニーグリルは個性的ですし、全体的にスポーティーなフォルムでインパクトがありますね。
デザイン
4.5点
BMW好きで、BMWのクルマも何台か所有した経験がありますが、最近欲しいのがM4クーペです。デザインはもちろん素晴らしく、ヘッドライト、グリル、テールランプ、ホイールなど、どこをとっても魅力的だと思います。
車内の快適さ
3.5点
M4クーペは高級車という感じがしないので、いわゆる快適性はそこまで高くないです。やはり走りに重きを置いていて、シートやメーターはスポーティな要素をふんだんに取り入れています。私はこういうところが好きなので、気に入っています。
走行性能
4.5点
ステアリングを握り、走りだした瞬間から虜になってしまいました。このM4クーペを手にしてしまったら、休日は用もなくロングドライブに出掛けてしまいそうです。それだけドライバーの感性を刺激してくれる一台です。
デザイン
4.5点
BMW好きの友人が頑張って購入していました。私もBMWが大好きなので、乗せてもらった経験があるのですが、まぁ文句のつけようなが無いくらい格好良かったです。色も素晴らしく、ヤス・マリナ・ブルーメタリックという色でした。
車内装備
4.5点
高い走行性能に合わせて作られているような内装で、シートは高級の中にも程良いホールド性能を持たせています。このシートのおかげで快適なドライブが楽しめます。ステアリングも質感が良く、ドライバーの気持ちを高めます。
デザイン
4.0点
オースチン・イエローメタリックのBMWM4クーペは、かなり目立ちます。友人が乗っていますが、遠くからでもすぐ分かるので便利です。車高は低く、クーペらしいスタイリングが非常に魅力的です。新車だと1000万円を超えます。
車内の快適さ
4.0点
広さは問題ない。視界はやや狭いですが、コツをつかめば何も問題はないです。クーペなので密閉感があって良いです。シートは程良いホールド性もあり、快適な座り心地です。燃費は大体10km/L前後なので、まずまずといったところでしょう。
燃費ランキング
クーペの人気ランキング
インテリアはスポーティーで品があるデザインとなっており、特筆すべきはやはり人間工学に基づいたスポーツシートでしょう。ゆったりとした座り心地でリラックスできてクルマとの一体感を高めています。またサイドのサポートもしっかりとしており、きっちりと身体をホールドしてくれます。