30件ヒット
グレード
走行性能
4.0点
運転しやすさ
5.0点
車体の前面は見えているところが全部なので、せまい道やせまいところでも小回りがきき、非常に運転しやすいです。背面もでっぱりがなくまっすぐなのでぶつける心配が少ないです。以上のことから駐車もとてもしやすいです。
走行性能
4.0点
走り出しの車の軽さは、軽自動車と思えない位、軽快で安定性もあり、走りを気にする人でも十分、満足するだろう。エンジンの調子もよく軽快なエンジン音は聞いていても全く不安感を覚えない、出だし、走りっぷりは軽自動車にしてはかなり良い。
走行性能
5.0点
アクセルは軽く、ハンドルもかなりスムーズです。ただ峠や高速道路、二人以上乗車など、馬力が必要な場面では、かなり思いきってアクセルを踏み込んで運転しなくてはいけません。普通の道路の運転であれば、問題なく快適です。
運転しやすさ
5.0点
運転しやすい。ナチュラルに動作する。駐車・小回りの利き・Uターン時など全てのシチュエーションでナチュラルに動作するので満足している。視界も悪くなくて、どちらかというとベンチシートになっているので乗り心地は悪く無い。
走行性能
3.0点
それほど走行性能に関しては気にしていませんでしたが、現在まで色々な軽自動車にも乗ってきましたが特に加速が悪かったりする感じはなかったです。操作性も素直なので運転はしやすかったですが、カーブではしっかりと減速しないと不安がありますね。
走行性能
4.5点
駐車場や交差点から道路に入る時も、もたつかずに発進することができるので楽に運転することができます。軽自動車としては十分な力で走ってくれていると思います。人を乗せるとさすがに走りだしは重いかんじがしますが、2人以上乗せることは滅多にないので気になりません。
運転しやすさ
4.0点
小回り性能に優れており、カーブを曲がる際も安定したドライビングが可能です。また大きなフロントガラスは広い視界となっており車両感覚も掴みやすく、縦列駐車や車庫入れなども楽に出来ます。低燃費なのも魅力ですし、街乗りであれば特にパワー不足も感じず、走り出しもスムーズです。
運転しやすさ
4.0点
駐車時は難しいことは何もないです。自由自在に操れるサイズなので、狭いところでも何のストレスを感じないです。車幅もコンパクトなので、狭い住宅街のような場所でも安心して走れます。やはり軽自動車の使い勝手は最高です。
運転しやすさ
5.0点
ハンドリングはかなり良い。
ターボ仕様なので、低中速域にパンチがあって乗りやすい。
坂道もグイグイ登るのでストレスが少ない。
以前乗っていた2000クラスの車に引けを取らないトルクの太さを感じる点が◯
高速走行も◯
燃費ランキング
ワゴンの人気ランキング
アイドリングストップ搭載車はこちらがはじめての経験ですが、慣れないうちは音や感覚などがすごく気になりました。慣れてしまえばどうってことはないです。加速などもスムーズですし、ハンドルの操作性もよく乗りやすいです。