84件ヒット
グレード
車内装備
4.0点
走行性能
4.0点
最近の車らしく車内はとても静かです。
また、ハイブリッド車としてバッテリーアシストが非常にトルクを押し上げて気持ちの良い加速感となっております。また、ボディ剛性が強固のため、高速巡航、カーブ共に非常に安定しております。
実際の燃費
4.5点
実際の燃費は20kmいけば良い方だと思います。高速巡航が多ければ多いほど伸びます。
街中では15km前後といったところでしょうか。
いずれにしてもスポーツモデルのなかでは抜きん出て燃費が良いことには非常に感心しています。
オプション装備
4.5点
ホンダの久々のスポーツモデルでしたので社外品もかなり充実しています。
いままで車をいじったことがない私でしたが、夢中になってしまい様々なエアロパーツやマフラー、エアクリーマーを付けて楽しんでおりました。
デザイン
4.0点
スポーティなデザインは今も色褪せないくらい先進性があります。
現在の2015年マイナーチェンジモデルではフロントがフルLEDとなり、高級車張りの豪華さです。
社外エアロを付けなくても見栄えがいい純正品フロントスポイラーも魅力的です。
新車購入価格
3.0点
一時期興味を持って、ディーラーに行って試乗をしたりしましたが、欲しいという気持ちにまでは達しなかったです。新車価格は予想の範囲内だったので、クルマ自体の魅力がもっとあれば、もっと真剣に検討していたかもしれません。
デザイン
3.0点
フロントのデザインは細身で、中央部、リアの方は厚みがあるので、少し不格好な感じがします。インサイトのボディをギュッと縮めただけのようなデザインとも受け取れてしまいます。あまり好きなデザインではないので、少し厳し目にしました。
車内の快適さ
3.0点
発売して間もなく試乗を行いましたが、2列目シートはおまけくらいに考えていた方が良いと思います。2列目シートは大人が乗ったらほぼ間違いなく窮屈さを感じます。快適なのは運転席と助手席のみなので、使い方は限られます。
走行性能
3.0点
走行性能も微妙でした。スポーツ走行が楽しめるというような説明を受けましたが、乗ってみたら拍子抜けでした。加速はイマイチで、出足も遅い。ドライバーの気持ちを高揚させるようなエンジン音も聞こえてこないので、非常に残念です。
デザイン
4.5点
CR-Zはスタイリングもイイ!コンパクトで塊感があって、そしてシャープです。ハイブリッドの楽しさは燃費だけじゃない。エンジンとモーターの組み合わせによる新しい走りの喜びがあります。CR-Zは、そんなハイブリッドのファンな部分をフィーチャーしたモデルです。
燃費ランキング
ハイブリッドカーの人気ランキング
クーペの人気ランキング
スピードメーターをはじめ、コックピット周りはガンダムを彷彿とさせるような未来的なデザインです。
またこちらも2015年マイナーチェンジにより、サイドブレーキが電子化されたり、ブレーキアシストが追加され充実した装備となっております。