3.8点
外観の評価
4.1点
車内の評価
3.8点
運転時の評価
3.9点
燃費の評価
3.4点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
423件ヒット
ボディカラー
4.0点
2008年モデル
G 6人乗
投稿日時: 2016/01/23
車内装備
4.0点
不要なものは付けない。後は購入者にお任せ!というホンダらしい装備だと思います。特にポケット関係が不足している感じがするのですが、余計なものは置かなくなるのでいい感じになります。カーナビは、大変申し訳ないですが使いにくく純正を付けずに他社で購入しました。
2008年モデル
G 6人乗
投稿日時: 2016/01/23
運転しやすさ
4.0点
急激な加速はないので安心できます。その分速度を上げるのに時間がかるイメージですね。純正タイヤは、タイヤを通じた音が室内でこもる感じがしました。変えたら音が小さくなったので変えたほうがいいですね。バックの下を見るミラーが付いていますが見にくいので役にたちにくいですね。
2008年モデル
G 6人乗
投稿日時: 2016/01/23
実際の燃費
3.0点
高速を走ると燃費は12kmぐらいですが、市内を走ると8~9kmになります。ブレーキを踏む回数が、直結して燃費に影響するイメージですね。買い物に使用するイメージですが、燃費で言うと遠方のレジャー向きですね。
2008年モデル
G 6人乗
投稿日時: 2016/01/23
新車購入価格
4.5点
西宮の直営のディーラーで購入しましたが、家族が多いという理由で、比較対象する車は他社にはなく、これで決めようと考えて購入したため大幅な値引きは要望もしていなかったので気持ち程度の値引きでOKして購入しました。
2008年モデル
G 6人乗
投稿日時: 2016/01/23
デザイン
4.0点
・コンパクトな車なのに、高級感を感じさせるフロント回りと、サイドのデザイン。
・横に高級ミニバンがならばなければ、小さくみえない。
・サイドのデザインは空力の良さをイメージさせるカーブをえがいている、特にリヤホイール回り。
2008年モデル
G 7人乗
投稿日時: 2016/01/20
車内の快適さ
3.5点
・7人乗りの場合、車室中央の通路をウォークスルーするには座席間が狭い。
・特に通路側の座席の横のひじ掛けが通路スペースをより狭くしている。
ただ、この車格で、大人6人のドライブができるのは魅力を感じる。
・他車のユーザーからは、ロードノイズが高いといわれるが、気にならない程度。
2008年モデル
G 7人乗
投稿日時: 2016/01/20
運転しやすさ
3.5点
・視線が高く、運転はしやすい。
・運転席に、乗り込むときの座席の高さもちょうどいい。
・小回りもよくきく、ミニバンとは思えないほど。
・前輪の軌跡は若干、つかみにくい。
・バックミラーの車両後端線はなれれば使いやすい。
2008年モデル
G 7人乗
投稿日時: 2016/01/20
実際の燃費
3.5点
・通勤で使用する場合、実質10Km/L~12Km/L。
・レジャー等で高速使用の場合で、14Km/L。
・以前は同じ排気量1500ccの車(ワゴンタイプ)で高速は18Km/Lくらいまでのびたので、もう少しほしいところです。(ミニバンだから空気抵抗で不利なのはわかりますが・・・)
2008年モデル
G 7人乗
投稿日時: 2016/01/20
選んだ理由
4.0点
・普段の足として、気軽に、買い物からレジャーまでできる車で、お値打ちな車がほしかった。
・候補としては、シエンタ・カローラ・ノア・等を考えていました。
・お店で試乗して、コンパクトなのに、運転席は解放感があり、なんといっても盛り込むときの運転席の高さが、自分(174cm)にちょうどよかったのが決め手となりました。
2008年モデル
G 7人乗
投稿日時: 2016/01/20
燃費ランキング
ミニバン・ワンボックスのアクセスランキング
色合いが非常に良く満足しています。ただし、黄砂が到来する時期になると、小雨のドライブは、最悪です・・・。天井から「砂の涙」が何本も流れた跡が残り目立ちます。傷関係も少し目立つ感じがするので、その点を除けば問題なしです。