3.5点
外観の評価
3.5点
車内の評価
3.9点
運転時の評価
3.5点
燃費の評価
2.9点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
73件ヒット
デザイン
4.0点
2003年モデル
G
投稿日時: 2016/02/20
収納の使い勝手
5.0点
運転席と助手席、後部座席は座席にも平らなスペースにもでき、非常に使い勝手がいい。例えば、趣味の釣りに出かける時は、荷物を大量に載せてもかさばらない。洗濯機が故障した際は、リサイクルショップで掘り出し物の新古品を見つけてそのまま積んで帰ったり…配送料は4000円でしたが、自身の車のお陰で無料だった。いい思い出が多く、満足してます。
2003年モデル
G
投稿日時: 2016/02/20
運転しやすさ
4.0点
スピード性能は、やっぱり軽自動車という感想。後方からよくスポーツカーやハイブリッドカーが追い抜いて行きます。しかし、小回りが効くので便利です。駐車場の狭いスペースでUターンしたり、一車線道路で離合する時もスムーズです。高速道路に乗らないのならば、逆に乗りやすいと言えます。
2003年モデル
G
投稿日時: 2016/02/20
実際の燃費
4.0点
流石、軽自動車だと実感しました。それまでリッター10K弱のセダン車に乗っていたので、燃費の良さには驚きました。一回の給油で3000円前後で満タン、しかもリッターあたり5K以上走ってくれるので、商用車にも向いているという意味がわかりました。
2003年モデル
G
投稿日時: 2016/02/20
中古購入価格
4.0点
後から同じ車種の中古車を、ネットや雑誌で見たのですが更にリーズナブルな車を見ました。軽自動車自体が初心者だったので、価格面では勉強不足だったと思います。軽自動車は、軽自動車専門店や得意な雑誌を読んで研究したほうがいい。あの雑誌でいくらで載ってたという情報で、商談で安くなるケースもあるそう。
2003年モデル
G
投稿日時: 2016/02/20
デザイン
3.5点
コンパクトなボディサイズでありながらも広い車内を感じさせるスクエア型のフォルムはフレンドリーさや安定感があって良いです。すっきりとしたクールなデザインという印象で、カラーリングは色々なものが揃っており、個性を出すのにも最適にクルマだと思いますね。
2003年モデル
M
投稿日時: 2015/10/28
車内の快適さ
4.0点
スポーティーさもある機能性を重視したインテリアとなっており、大きなメーターは見やすいですし、スイッチ類も大きく操作しやすいです。直感的に操作しやすいように設計されており、運転への集中力を途切れさせないのは助かりますね。エンジンが後方にあるので足回りなど余裕のあるスペースです。
2003年モデル
M
投稿日時: 2015/10/28
運転しやすさ
3.5点
パワフルさのあるエンジンの為、街乗りなどで主に使用することの多い低中速域の加速に関してはスムーズで滑らかな走りが出来ます。カーブでの安定感もしっかりとあるので、背が高い車体ですが不安感はないですね。フロントウィンドウが広いので視界も良好で安全運転が出来ます。
2003年モデル
M
投稿日時: 2015/10/28
選んだ理由
4.0点
バモスよりも車内空間が広くなったクルマで、荷室の広さは素晴らしいです。買い物やレジャーなどで大いに活躍してくれますね。また安定感のある走りは安全性が高いですし、燃費もこのサイズの軽ワンボックスにしては良いと思います。値段も高くないのでお買い得ですね。
2003年モデル
M
投稿日時: 2015/10/28
実際の燃費
4.0点
基本的には通勤と配達で使用しておりました。荷物も重いものが多かったのですが、乗りかたによっては1L辺り11km以上は走ってくれていたと思います。オイル交換などのメンテナンスをしっかりとしていれば、経年劣化による燃費の悪化も感じることはありませんでした。
2003年モデル
投稿日時: 2015/10/21
燃費ランキング
ワゴンのアクセスランキング
食わず嫌いというか、外観的に商用車のイメージでしたが、ブラックを見て初めて乗ってみたいと思った。よく箱型の白い軽自動車が、何かを配達してたり工事現場に止まっていたりするからです。ブラックは、商用車であまり見かけないなと思い興味がでました。軽自動車に乗ってみたくて、軽であの荷物の積載量は多趣味の私にとって魅力的でした。