
クルマの上手な買い方
139件ヒット
グレード
車内の快適さ
5.0点
運転しやすさ
4.0点
ステアリングは細めで運転しやすく感じますただ右足ブレーキの時アクセルペダルからブレーキペダルに移行する時少し引っ掛かりますね出足は弱いですが伸びはあります。欲を言えば+20馬力欲しい感じです街中山道高速と様々な場所で走らせましたが特に不満は感じませんでした
実際の燃費
4.0点
乗り方によるところが大きいですが、普通の街乗りでリッター16前後アクセル踏みまくりでリッター10前後高速でリッター20前後ぐらいですただ某みんカラではリッター26いった方もいらっしゃるみたいですねエコ運転に特化すればカタログ値も超えれる車なのかも知れません
新車購入価格
3.5点
人気車種という事で値引きはほとんど有りませんでしたただ交渉の末に8インチの純正ナビを無料で付けて頂きました去年の初めに購入しましたが当時は値引き3万円と言われました。昨年SUV部門でNo.1となりましたのでますます値引きは難しいでしょうね
下取価格
5.0点
実際には売却した訳では有りませんがネットで調べた所200万との事でした実は現在非常に気になる車が有りましてヴェゼルは内外装と走りのパッケージングがとても良い車なのでかなり満足してますが乗り換えようか現在検討中です
デザイン
4.5点
デザインの良し悪しって個人の見方に大きく左右されますがデザインバランスは間違いなく優れてますアウターハンドルやRrウィンドウ等シンプルながらも拘りを感じるデザインです特にフロント周りは個性的で高級感のあるデザインだと感じます
ボディカラー
4.0点
ボディカラーは全部で9色のラインナップでホワイト系が1種類シルバー系が2種類
ブラウン系が1種類ブラック系が2種類ブルー系が1種類レッド系が1種類グリーン系が1種類となっています。
どの色も高級感にあふれています。
車内装備
4.5点
外観からは想像できない広さのゆとりのあるシートです。
シートの種類は3種類ありファブリックシート、コンビシート、本革シートになります。
コンビシートには2色ありパッションブラックとジャズブラウンがあります。
走行性能
4.5点
スポーティな走りでかつ低燃費を実現しています。
ハイブリット車の場合の燃費は27㎞でガソリン車の場合でも燃費は20、6㎞となっています。
運転しやすいボディサイズで革新的なドアミラーやシティブレーキアクティブシステムが搭載させています。
選んだ理由
4.5点
SUVの中でクラストップの低燃費と運転席からの見晴らしがよさそうで運転がしやすそうなところが気に入ったからです。
そのほかにも乗り降りがしやすい高さに設定されている座面の高さなど運転する人だけでなく同乗者も乗り心地がよさそうだと感じました。
燃費ランキング
SUVの人気ランキング
関連記事
1番特徴的なのは高いセンターコンソールですフローティングとなっていて下部が収納になってるのは気に入ってますこれのお陰で包まれ感があって気持ち良く運転出来ます高い質感に収納力もあって満足できる車内ですシートに関しても700kmほど長距離運転しましたが特に疲れる事もありませんでした