外観の評価
4.2点
車内の評価
3.9点
運転時の評価
4.1点
燃費の評価
4.1点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
燃費26.6~30.4km/L(JC08)
191件ヒット
走行性能
5.0点
2011年モデル
CT200h バージョンL
投稿日時: 2015/07/15
実際の燃費
4.5点
郊外で22キロ/L、市街で18,8キロ/L位です。エアコン使用時は-2ほどでしょうか。50キロ/時前後のエコドライブに徹すれば20キロ/L以上は、確実にキープできるはずです。タイヤは195-65-15インチです。17インチ車はもうちょっと落ちるでしょう。
2011年モデル
CT200h バージョンL
投稿日時: 2015/07/15
中古購入価格
5.0点
23年車2.5万キロ走行?10万キロ超えのレンタ上がり車のもようである。ヤフーオークションで落札した。112万は結果的には割高となったが、修復歴はなく、外観内装も無傷、機関も絶好調で全く文句なし。20万キロを目指して乗りつぶす予定でおいる。
2011年モデル
CT200h バージョンL
投稿日時: 2015/07/15
下取価格
4.5点
購入時に考えたのはこの車を次のクルマに買い替える際の下取り価格にどう反映していけるかでした。
ハイブリッド車ですので当分の間はそれなりに高価で取ってくれるかと思います。
エコ時代にマッチした車ということがありますが下取りの価格も考えて購入したいですね。
ディーラーの方もこのことを指摘されていました。
2011年モデル
CT200h バージョンL
投稿日時: 2015/07/15
デザイン
4.5点
赤系統が好きでしたので、迷わずに選ぶ事ができました。また全体的なファンションと赤系統がぴったりあっていた為、格好良いと判断しました。特に側面の赤を見てテンションが高くなり、これなら運転していて気分が高揚すると思いました。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/14
車内の快適さ
4.5点
車内は横の広さがあって、開放感に浸りながら過ごせました。さらに車内の空間設定が見事で、快適さが一層増して、運転の効率が良くなりました。快適さを求める人にはおすすめだと思います。また窓の大きさがちょうどで眺めを見る時も気分が晴れやかなりました。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/14
走行性能
4.5点
走行性能もかなり満足しました。予想ではまずまずの期待度だったのですが、実際に走行すると性能が良くてスムーズに進みました。また動きも滑らかで、車と自分が一体になっている感触を持ちました。このような性能の良さのおかげで好印象を持ちました。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/14
実際の燃費
3.5点
やはり車内の機能や走行性能が優れている分、燃費はかなり必要としました。それは当然だと自分の中では思っていたのですが、長く走行すると負担が多くて移動が大変でした。今後は燃費を少し考慮しながら購入する車を検討したいです。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/14
選んだ理由
4.0点
選んだ理由は色々ありますが、一番はセンスと直感です。もちろん機能面も検討しましたが、やはり愛車はセンスだと思いました。赤の外観が自分には合っていて、購入後も大きな後悔は無かったです。また販売の説明が丁寧な点も選んだ理由になりました。
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/14
デザイン
4.0点
もうある程度定着した感のあるフロントデザインだったのですぐにレクサスだなとわかりました。コンパクトカーなんですが高級感はあると客観的に感じましたね、シンボルマークも丁度いい大きさだと感じました、大きいグリルがいいですね
2011年モデル
投稿日時: 2015/07/13
燃費ランキング
ハイブリッド・EV車のアクセスランキング
コンパクトカーのアクセスランキング
発進力は力強くスムースで、音もなくスーと動き出す。文句なし。加速も実に見事に後続車両を引き離してしまう。エンジンが始動しても窓を閉めている限りほとんど感じず、タイヤの振動音がよく聞こえる。ブレーキもチッンチョンと軽く踏んでも適度な制動力を示す。スペア用にフェデラル製の195-65/15、91VSilenceを履いてみたら、レグノを凌ぐほどの静粛快適性を実感した。