20件ヒット
グレード
車内の快適さ
4.5点
ワイドディスプレイによって見やすい印象となったインストルメントパネルや操作しやすいスイッチ類など機能性を充分に備えたインテリアだと思います。本革の質感も非常に上品でいつまで見ていても飽きませんし、触り心地も良いです。スポーティーなタイプのシートはサイドもしっかりとサポートしてくれています。
運転しやすさ
4.5点
走る楽しさが実感できるクルマで、ハンドリングのレスポンスは正確でドライバーの意のままに動くので人とクルマの一体感が格別ですね。フラットで加速感のある走りも、きわどいコーナリングも、しっかりとしたブレーキングもどれも問題なく、操作性に優れた設計になっています。
選んだ理由
4.0点
ラグジュアリーな質感のインテリアやエクステリアはもちろんの事、パワフルな走りをしっかりとコントロールできる操作性がやはり魅力ですね。セダンらしい落ちついた走りが持ち味ですが、スポーティーな走りもしっかりと出来るので遠出も楽しくなります。値段に関しては結構お得という印象ですね。
デザイン
5.0点
日本のベンツといえばいいのでしょうか。まずはその圧倒的な存在感に驚かされます。
ヘッドライトは大きくて流線型のボディはとてもスタイリッシュです。
だからと言ってスポーツカーではなく大人のデザインなところがすごいです。
車内の快適さ
5.0点
車内の快適さはもはやいうことがないでしょう。本当に静かでラジオをかけないと寂しいぐらいです。
さらに運転が荒くてもほとんど車内は揺れないで安定しています。さらに高速道路ではスピードをだしているにも関わらずそのスピード感がまったく伝わってこないほどの安定感があります。さすがですね。
デザイン
4.5点
先代のモデルは外観が丸っこくて、ややかわいい感じでしたが、このモデルはだいぶエッジが立ってカッコよくなりました。また、スピンドグリルはとても良いと思います。ただ、リアは現行マークXのようで、少し頑張ってほしかったとことですね。
車内装備
3.5点
この車のシートのカラーはこれまでの国産車には無い雰囲気でよいですね。ナビの画面は2画面表示なので地図が全画面で表示される方が良いですが、やはり、メルセデスに比べればオーナズデスク等ナビの性能はかなりの差があるようです。また、アルミ製のオーナメントは注意が必要かもしれません。
走行性能
4.5点
試車では、どっしり感はないが、サスペンションは良く動いており路面をしっかりと捉えた走りを感じます。コーナーも張り付いて回り、意外に小回りがきく感じです。ブレーキはコントロールもしやすく、フル制動でも確実に止まる安心感ありです。この車にはダウンサイジングターボやハイブリッドには無い気持ち良さがありますよ。
選んだ理由
4.5点
オプションオーダーしたメルセデスやBMWの場合の値段に比べたらレクサスはリーズナブルだと思います。バリエーションを増やして色々なお客さんのニーズを取り入れたかったのでしょうか。好みによって内装がいろいろと選べるのもいいです。グレードの種類も多くて悩んでしましますが、
燃費ランキング
セダンの人気ランキング
レクサスらしいスポーティーな魅力も持ち合わせたセダンで、シャープなラインの数々は格好良くスタイリッシュな印象が強くあり、街中で注目を浴びるクルマだと思います。個性的でアグレッシブな印象もあるフロントフェイスとシンプルですっきりとしたサイドのバランスが良く、洗練されていると思います。