3.9点
外観の評価
4.0点
車内の評価
4.2点
運転時の評価
4.0点
燃費の評価
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
Cクラスステーションワゴン 2021年モデル
満足度
0件
Cクラスステーションワゴン 2014年モデル
満足度
3.9点
11件
Cクラスステーションワゴン 2008年モデル
満足度
4.1点
18件
Cクラスステーションワゴン 1997年モデル
満足度
4.0点
14件
Cクラスステーションワゴン 1996年モデル
満足度
0件
11件ヒット
デザイン
3.5点
2014年モデル
C250 ステーションワゴン スポーツ
投稿日時: 2015/08/28
収納の使い勝手
4.0点
以前代車でCクラスステーションワゴンに乗りました。私が乗ったのは一つ前のタイプのCクラスステーションワゴンでしたが、小さい荷物から大きめの荷物まで色々と積めたので便利でした。仕事でも使える便利なクルマです。
2014年モデル
C250 ステーションワゴン スポーツ
投稿日時: 2015/08/28
運転しやすさ
4.0点
ちょっと近所に用がある時などは小回りがきいて便利でした。コンパクトなサイズなので、そこまで気を使わなくて済みました。ハンドルは軽く、まったく力がいりません。なので、女性でも簡単に乗りこなすことができると思います。
2014年モデル
C250 ステーションワゴン スポーツ
投稿日時: 2015/08/28
デザイン
4.0点
ヨーロッパのコンパクトワゴンの中では高い信頼性があり、デザインも優れていると思います。シックなカラーが良く似合い、ブラックやダイヤモンドシルバーメタリックなどのカラーがオススメです。品があって、大人の雰囲気です。
2014年モデル
C200 ステーションワゴン スポーツ(本革仕様)
投稿日時: 2015/07/21
車内の快適さ
4.0点
大家族で無い限り、これ一台でも大丈夫でしょう。Cクラスステーションワゴンは十分な収納スペースを兼ね備えているので、ゴルフバッグなども楽々と積めてしまいます。趣味にレジャーに幅広く使うことができる優秀なワゴンだと思います。
2014年モデル
C200 ステーションワゴン スポーツ(本革仕様)
投稿日時: 2015/07/21
ボディカラー
4.5点
Cクラスステーションワゴンと、オブシディアンブラックメタリックは絶妙な組み合わせで、最もメルセデス・ベンツらしさを感じることができる組み合わせでもあるのではないかと思います。オブシディアンブラックメタリックの輝きは最高。
2014年モデル
投稿日時: 2015/05/28
車内の快適さ
4.5点
オブシディアンブラックメタリックの輝きに負けないくらいのインテリアです。男女問わず、世代を超えて愛される落ち着きのある車内はリラックスできます。余分なものは置きたくないくらい完成されたデザインだと思います。
2014年モデル
投稿日時: 2015/05/28
デザイン
4.0点
現代の多様でアクティブなライフスタイルに応えるためのメルセデス・ベンツのコンパクトなステーションワゴンです。Cクラスステーションワゴンはアジリティ&インテリジェンスというコンセプトに基づき、素材選びから設計、製造工程に至るまであらゆる部分にこだわっているようです。
2014年モデル
C250 ステーションワゴン スポーツ
投稿日時: 2015/05/19
収納の使い勝手
4.0点
インテリアでは、最大積載容量が1,490Lと、先代のCクラスステーションワゴンを25L上回り、使い勝手が良い車になっています。乗車人数と長尺物から小物まで積載物の形・大きさに合わせた柔軟な室内アレンジが可能です。
2014年モデル
C250 ステーションワゴン スポーツ
投稿日時: 2015/05/19
新車購入価格
3.5点
メールマガジンを頂き、かっこいいって思うので投稿します。
レフトドライバーのほうがいいって感じます。日本は狭いけど、電気やレンタルに導入してファンが増えると もっといいって思います。ローンも見ると、所得者になれば購入しやすい車になったと思います。
2014年モデル
投稿日時: 2015/03/14
燃費ランキング
ステーションワゴンのアクセスランキング
フロントのデザインはEクラスやSクラスと似たようなデザインを採用していて、今のメルセデスの主流とも言えるデザインだと思います。それが悪いとは言いませんが、面白みには欠けると思います。もう少し個性が欲しい。