3.9点
外観の評価
4.3点
車内の評価
4.3点
運転時の評価
3.5点
燃費の評価
3.4点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
53件ヒット
デザイン
4.5点
2009年モデル
投稿日時: 2015/10/27
車内の快適さ
4.5点
けいとはおもえないくらい広いです。
幼児を二人乗せてますが、あしを伸ばしても大丈夫です。
たかさがあり、こどもを乗せる人にはいいくるまだと思います。
荷物をたくさん詰めれるので嬉しいです。
ママにはおすすめです。
2009年モデル
投稿日時: 2015/10/27
運転しやすさ
4.5点
フロントガラスが大きいので見やすいから視界が広くて運転しやすいです。
バックモニターがあるので、車庫入れが苦手な私でも安心して車庫入れができます。
あと、小回りきくし、車幅が狭いので狭い路でも大丈夫です。
2009年モデル
投稿日時: 2015/10/27
実際の燃費
4.0点
燃費のことは私はわからないのですが、運転歴30年の主人が言うには、燃費がよいといい、遠出するときもルークスで行くようになりました。
荷物を沢山積めるので、燃費がいいルークスを利用するようになり、家計にやさしいです。
2009年モデル
投稿日時: 2015/10/27
選んだ理由
4.5点
バックモニターついて、ナビつき、スライドで決めました。
その割には、安かったからです。
初心者マークついた私は、バックモニター、ナビつきでないと不安でしたから。
スライドは、幼児を乗せるのにははずせない条件です。
2009年モデル
投稿日時: 2015/10/27
デザイン
4.0点
横から見たラインがすごくお気に入り!スライドドアの良さを活かしたデザインになってるとおもいます。
前から見ても少し特徴のある屋根のでっぱりなんかも気に入っています。でも後ろから見たらあんまり可愛くないです笑
2009年モデル
ハイウェイスター アイドリングストップ
投稿日時: 2015/10/25
車内の快適さ
4.5点
後部座席に向けての空調がお気に入り。いつも後部座席に乗せた人に気温の文句をいわれていたり、気を使っていたりしたのでこれで安心して快適にドライブを楽しむことができます。広々とした車内や窓の大きさなども好印象です!
2009年モデル
ハイウェイスター アイドリングストップ
投稿日時: 2015/10/25
運転しやすさ
3.5点
ドライブが好きなので車内からの眺めがいいと快適に思えます。駐車が苦手でいつも頭から駐車していましたがモニターのおかげでラクラクバック駐車ができるようになりました!ありがたいことこの上ないです!友達にも自慢できます。
2009年モデル
ハイウェイスター アイドリングストップ
投稿日時: 2015/10/25
実際の燃費
3.0点
あまり意識はしませんが、急発進抑制システムのせいで余計な燃費がかかっているような気がします。クセでふかしてしまうことが多いせいかもしれませんが、、、少しだけ思っていたのと違うなーと。よくわかりませんが。
2009年モデル
ハイウェイスター アイドリングストップ
投稿日時: 2015/10/25
選んだ理由
4.0点
かなり室内が広い!後部座席に座って腕を伸ばしても天井に届きません笑
二人乗せて荷物を持ってもらっても余裕があります。他のクルマと比べて選んだ基準が内装だったのでとても満足しています。ただ、後ろの窓が半分程しか開かないのが少しだけ気になるところでした。
2009年モデル
ハイウェイスター アイドリングストップ
投稿日時: 2015/10/25
燃費ランキング
ワゴンのアクセスランキング
男女問わず、お洒落で乗りやすいと思う。
前面は目がつり上がった感じでカッコいいです。
丸みもほどよくあり、かわいい感じで、いいとおもいます。
フロントガラスが大きいので見やすいです。
雪降ろしが、しやすいです。