
クルマの上手な買い方
4.0点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
フォレスター 2018年モデル
満足度
0件
フォレスター 2012年モデル
満足度
4.0点
93件
フォレスター 2007年モデル
満足度
4.0点
58件
フォレスター 2002年モデル
満足度
3.9点
56件
フォレスター 1997年モデル
満足度
3.5点
24件
93件ヒット
グレード
デザイン
4.0点
車内の快適さ
4.0点
中は、かなり広い感じです。後部座席も大柄な人でない限り3人座れるもいいです。荷物はきっちり荷室に収まるもの良い点です。だだ、シートはやや固めなので、人によっては好き嫌いが別れる感じに成ります。空調も結構効くの快適でした。
走行性能
4.0点
さすが、AWDの自動車という感じです。特に、冬場に圧雪の雪の上のでもとても安定感が有りとても良く安全に走行することができます。スキーへよく行くかたたや、寒冷地に住んでいる方に持って来いの自動車だと思います。
実際の燃費
3.0点
さすがに、重量があるSUVなので極端に言いわけでは有りません。市街地では、1Lで10km程度まで落ちおることがありました。郊外や高速にのれば14km程度まで伸びます。高速では、あまりスピード出すと顕著に燃費が悪化しました。
選んだ理由
4.0点
良く、スキーへ行くことが多いので、安定的に走れるSUVにしました。荷物も十分に載せて行けるので買って良かったです。運転も視点が高いので、ゆったりと走れる点も見逃せません。また、アイサイトもついていて点も気に入りました。
デザイン
4.0点
根強いファンが多いSUVで、本格派の名に相応しいパワフルなエクステリアが素敵だと思います。パワフルなだけでなく品も兼ね備えているの街乗りでも違和感はないですし、シャープですっきりとしたフロントフェイスや機能的でモダンな印象もあるルーフラインなども良いですね。
車内の快適さ
4.0点
ブラックを基調としたスポーティーさの溢れるインテリアで豪華という感じではないですが、機能的でもあり良いと思います。メーターは見やすさを重視していますし、スイッチ類も操作しやすい配置で問題なしです。大きめのシートはゆったりとしており、後部座席にも充分な余裕があります。
運転しやすさ
4.5点
四輪駆動らしいパワフルで安定性のある走りはやはり気持ちが良いです。乗り心地が固めですが、本格SUVらしくオフロードでの走破性は素晴らしいですね。充分な最低地上高であるので山道などでも安心感がありますし、コーナーなどでもすっきりとした操縦性で驚きでした。
選んだ理由
4.0点
パワフルかつ品のある外観に、スポーティーで使いやすいインテリア、そしてオフロードの安定した走破性と、かなり評価の高いクルマだと思います。高速でとばす快感はないですが荷物もたくさん積めますし、アウトドアに行くことが多いファミリー層には特におすすめですね。
走行性能
4.0点
ノンターボ車での感想ですが走行性能に不満はないです。ですが燃費はあまりよくないようです。実測リッター10行くか行かないか、信号の多いところでは悪くなりますね。ターボではないのでここはもうちょっと頑張ってほしいところです
燃費ランキング
SUVのアクセスランキング
関連記事
重厚感があるSUVの仕上がっているので、とても迫力があるデザインに仕上がっていると思います。遠くから見ても、フォレスターと判るデザインもいい感じです。駐車場でも、遠くから直ぐに判るのも良い点だと思います。