
新車購入
外観の評価
4.2点
車内の評価
4.5点
運転時の評価
4.4点
燃費の評価
3.6点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
燃費9.1~19.4km/L(JC08)
112件ヒット
ボディカラー
4.0点
2015年モデル
S Cパッケージ 7人乗
投稿日時: 2015/11/16
車内の快適さ
5.0点
7人シートです。特に2列目のシートが快適でした。程よくホールドされて振動も気になりません。
また、2列目のシートの間に通路があるので、子供たちはそこを通って3列目に移動できます。
3列目はさずがに振動を感じます。酔いやすい人はお勧めしません。
2015年モデル
S Cパッケージ 7人乗
投稿日時: 2015/11/16
運転しやすさ
4.0点
視界はよく、女性ドライバーでも抵抗なく運転できると思いました。ただ、後部モニターが開くとバックミラーで後方を見た時に視界を妨げるので、その点が気になります。パノラミックビューモニターがあり、駐車時の不安が軽減されました。
2015年モデル
S Cパッケージ 7人乗
投稿日時: 2015/11/16
新車購入価格
4.0点
本体417万、オプション(プリクラッシュセーフティシステム、パノラミックビューモニター、SDナビゲーションシステム&プレミアムサウンドシステム、12.1型リアエンターテイメントシステム、ツインムーンルーフなど)120万、値引き30万。
2015年モデル
S Cパッケージ 7人乗
投稿日時: 2015/11/16
デザイン
5.0点
高級サルーンのような上質感と重厚感のあるデザインは流石です。先代型までは穏やかな顔つきでしたが、現行型ではヴェルファイアに勝るとも劣らないアクの強い顔つきをしています。ミニバンクラスのトップに君臨する最高級モデルです。
2015年モデル
S 7人乗
投稿日時: 2015/10/16
車内の快適さ
5.0点
高級セダンと遜色ない質感と作りをもつ内装は、見た目だけでなく手に触れる部分からも高級さが伝わってきます。助手席には1160mmロングスライド機能が備わりオットマンと組み合わせることで今までにない快適性が味わえます。
2015年モデル
S 7人乗
投稿日時: 2015/10/16
走行性能
5.0点
大きなボディなので車庫入れが気になりますが、インテリジェント・パーキングアシスト2のおかげで楽にできます。センサーとカメラで駐車位置を検知して後退検知位置まで誘導してくれるんです。オートクルーズコントーローも付いて高級サルーン以上です。
2015年モデル
S 7人乗
投稿日時: 2015/10/16
選んだ理由
5.0点
広い室内がすごいのはもちろん、新型は実用面もずいぶん進化しました。たとえば荷物は、ラゲッジ床下収納が加わり荷物が多くても3列目を前にスライドするシーンが少なくなりそうですね。また、クルマに近づいただけでスライドドアが自動的に開く「ウェルカムパワースライドドア」機構も両手に荷物を持ったまま車に乗り込めるので便利です。
2015年モデル
S 7人乗
投稿日時: 2015/10/16
デザイン
5.0点
フロントをギラギラしたグリルで覆ったフロントマスクは、後ろにつかれたらイヤだなという雰囲気を出していますね。乗ってみると乗員に対しては優しいクルマだということが解ります。政治家や企業の社長の移動用のクルマが高級セダンから、この手のクルマに移っているのも納得できます。
2015年モデル
SA 7人乗
投稿日時: 2015/10/16
車内の快適さ
5.0点
樹脂パーツの質感はそれなりだし、ウッドに見えるパネルは本木目ではなく木目調。全部をもっと高級にとは言いませんが、高くなってもいいから1台、パッチリ仕上げたモデルを用意してほしかったです。ニーズはあると思います。
2015年モデル
SA 7人乗
投稿日時: 2015/10/16
燃費ランキング
ミニバン・ワンボックスのアクセスランキング
関連記事
真っ白ではなく少し黄色っぽい白になります。落ち着いた色合いでデザインに合っていると思います。
本当は黒にしたかったのですが、威圧感が強かったので断念しました。カラーの選択肢がもう少し多いといいと思います。