
クルマの基礎知識
4.0点
外観の評価
4.4点
車内の評価
4.2点
運転時の評価
4.1点
燃費の評価
3.5点
※本ページでは、車種ごとの最新モデルが自動的に表示されます。
※最新モデルに口コミが存在しない場合:口コミ有りの中でもっとも新しいモデルが表示されますのでご注意ください。
ヴォクシー 2022年モデル
満足度
0件
ヴォクシー 2014年モデル
満足度
4.0点
248件
ヴォクシー 2007年モデル
満足度
3.8点
279件
ヴォクシー 2001年モデル
満足度
3.7点
167件
248件ヒット
下取価格
4.0点
2014年モデル
投稿日時: 2016/02/09
デザイン
5.0点
ゴツいながらもシャープさがあり、前モデルより圧倒的に好みです。この型が出てVOXYに興味が湧いた感じなので。フロントのメッキやイカついヘッドライト、テールランプがクリアなLEDていうのは先進的で気に入ってます。
2014年モデル
投稿日時: 2016/02/09
車内装備
3.5点
インフォメーションディスプレイはGOOD。エアコンの操作もしやすい。ステアリングスイッチが曲飛ばしができなかったり、前モデルにあったパドルシフトがなくなったのは残念。カーナビは前車から取り外して使ってるので問題ない。
2014年モデル
投稿日時: 2016/02/09
運転しやすさ
4.5点
初めてのミニバスですが意外に取り回しはしやすい。横幅は前車とあまり変わらないので違和感はなし、アイポイントが高いので視界もいいし、ハンドルも軽い。駐車は嫁さんのためにバックモニターつけたんで問題ありません。
2014年モデル
投稿日時: 2016/02/09
実際の燃費
4.0点
街乗りで11〜12、高速で13〜14で思ったより伸びますね。bBからの乗り換えですがVOXYの方が+1〜2いいです。エアコンつけてもつけなくてもあまり変わらないような気がします。あくまで僕個人の感想です。インフォメーションディスプレイで航続可能距離がわかるのは便利。
2014年モデル
投稿日時: 2016/02/09
オプション装備
4.5点
外装はアイライン、サイドウインドウ、リアのメッキです。煌をさらに煌めかせて満足です。内装はウッド調のパネルセットをつけましたが色が褐色っぽくてあれ?って思ったのでもうちょっと茶色がよかったかな。あとイルミネーションもつけたけどちょっと暗いです。
2014年モデル
投稿日時: 2016/02/09
走行性能
4.5点
私の場合はいわゆる「走り屋」ではなく、日常生活での足として、買い物や家族の送迎などを主な使用目的としており、月に1度は少々遠出をしてドライブを楽しんでいる。家族5人で高速道路を走行することも多いが、少々の坂道でもアクセルを踏み込めば十分な加速が得られ、レスポンスを実感する。必要にして十分な走行性能である。
2014年モデル
ZS 煌(きらめき) 8人乗
投稿日時: 2016/01/16
実際の燃費
3.0点
燃費は正確に測ったことはないが、通常の走行時で15キロ前後ではないかと思う。最近ではハイブリッドや小型車などで相当燃費の良い車も出ているので、正直に言って大満足はしていない。私の場合には走行距離がそれほど多くないので、燃費についてそれほど重視をしていなかったが、今となってはハイブリッドを選択したらよかったかと思うことがある。
2014年モデル
ZS 煌(きらめき) 8人乗
投稿日時: 2016/01/16
選んだ理由
4.0点
購入時には同クラスの他メーカーの2車と比較検討を行った。私が使用するレベルでは車の性能自体の差はそれほどないように感じたが、最終的にはエッジのきいたクールな外観デザインと、煌の持っている存在感が選択の決め手となった。家族の賛成、特に大学生の長男が「自分も乗るならこれが良い」と言ったことも後押しとなった。
2014年モデル
ZS 煌(きらめき) 8人乗
投稿日時: 2016/01/16
デザイン
4.5点
20代の若い世代からある程度の人生経験を重ねたシニア世代まで、幅広い年齢層に支持されるデザインだと思います。最上位クラスの車格ではないものの、相応に重厚でありながらクールで、決して派手ではないが確かな存在感がある。長く付き合っていけるデザインなのではないでしょうか。
2014年モデル
ZS 煌(きらめき) 8人乗
投稿日時: 2016/01/16
燃費ランキング
ミニバン・ワンボックスのアクセスランキング
関連記事
bBZQバージョン色はワインレッド9万キロ走行キズ少々有り16インチレグザスホイールTEINローダウンデルタ?HIDメーカーオプションのフロント、リアスポイラー装備車検満了ナビは取り外しでディーラー下取り40万ぐらいでした。