車の買取・下取り相場を検索
ナビクルでは、中古車の買取・査定相場/下取り相場を調べることができます。買取相場を知りたい車種を指定し、シミュレーションをしてみましょう。現在の相場だけでなく過去・未来の相場推移も見ることができます。
車種を指定して買取・査定/下取り相場を見る
査定申し込み数ランキング【2022年5月更新】
※更新月の前月におけるナビクルへの各車種の一括査定申込数から算出1位 トヨタ プリウス

2位 ダイハツ タント

3位 日産 セレナ

4位 ホンダ フィット

5位 トヨタ ヴォクシー

6位 ダイハツ ムーヴ

7位 トヨタ アルファード

8位 スズキ ワゴンR

9位 ホンダ N BOX

10位 トヨタ アクア

人気車種の高額査定事例【2022年5月更新】
※更新月の前月に回収したナビクル利用者のアンケートデータから、買取相場検索で調査した買取相場を上回る査定事例の一部を掲載ホンダ ステップワゴン
トヨタ エスクァイア
ナビクルの相場シミュレーション機能を利用しよう
ナビクルでは、一括査定ではなく相場シミュレーション機能を利用することで、指定した車種の買取・査定相場/下取り相場を見ることができます。
現在の相場だけでなく現在の相場だけでなく過去・未来の相場も見ることができること、匿名・個人情報なし/営業電話なしで相場を調べられることがナビクルの相場シミュレーション機能を使うメリットです。ページ上部のシミュレーションフォームまたはメーカーアイコンから車種を指定して利用してください。
相場推移は以下のように示され、概算の買取価格がわかります。相場表を見て、売却時期や買い替えの際の判断材料にしてください。2021年3月にホンダ・フィットの買取・下取り相場を調べた結果を例として示しています。

過去・現在の買取相場は、過去の中古車売買履歴に基づいて統計分析し、算出しています。未来の買取相場は、過去の相場情報に基づいて統計分析し、算出しています。
買取相場・査定額の傾向を解説
ここからは、車の買取相場・査定額の傾向を解説します。
前提としておさえておいてほしいのは、基本的に「車の買取相場は時間の経過とともに下がっていく」ということです。以下の例(2021年3月時点 トヨタ・プリウスの買取・下取り相場表)をご覧ください。

ご覧の通り、基本的に車の買取相場は下落していきます。時間が経てば経つほど、車の価値は下がっていくのです。この前提を踏まえたうえで、車の売却時期を検討することが大切です。
ここからは、買取相場や査定額に影響するポイントを以下の3つに分けて詳しく解説していきます。
- 売却する車の需要
- 車を売却する時期
- 売却先の買取業者
売却する車の需要
車の買取相場は、その車にどのくらい需要があるかによって決まります。人気があってより需要が高い車は、買取価格が高くなるのです。
ボディタイプや車種が何であるかはもちろん、カラーによっても査定額が変わります。ホワイト系やブラック系のカラーは特に需要が高く、良い値段がつけられやすいです。
また、どんな車に需要があるかは、地域によっても異なります。たとえば、雪が降る地域では走行性能が高い4WD車の人気が高いです。地域内で需要が高い車は、地域密着型の買取業者に売ると高値がつく場合もあります。
車を売却する時期
車を売却する時期によっても、買取相場は変わります。高く売れる可能性があるのは1~3月と9月です。理由は以下となります。
- 新生活のスタートに向け、1〜3月には車の需要が高まる
- 多くの買取業者が3月に決算期、9月に半期決算期を迎える
ただし、すでに説明したように「車の買取相場は時間の経過とともに下がっていく」ということは前提としておさえておく必要があります。時期を選ぶかすぐに売却するか、ナビクルの買取相場シミュレーション機能で相場推移を調べて判断することをおすすめします。
車を売る時期についてさらに詳しく知りたい方は「車売却のベストな時期・タイミングを解説!高く売るコツも紹介」をご覧ください。
売却先の買取業者
売却先の買取業者によって、いくらで車を買い取ってくれるかは異なります。
ただし、傾向としてどの業者が高い査定額を出すのかを一概に示すことはできません。業者によって持っている販売ルートが異なることや、買取を得意とする車が異なることが理由です。
車を少しでも高く、そして安心して売却するためにも、業者選びは慎重に行うことをおすすめします。「車買取業者の評価ランキング/都道府県からの買取業者検索」では、利用者の口コミをもとにした業者ランキングを見ることができます。都道府県から車買取業者を探すこともできるので、ぜひ活用してください。
また、車を高く買い取ってくれる業者を見つけるためには、複数の買取業者に査定を依頼して査定額を比較するのがおすすめです。
一括査定サービスを使えば一度の情報入力で複数の買取業者に査定を依頼することができます。ご利用実績400万件以上の一括査定サービス「ナビクル」を使って査定を依頼するのがおすすめです。
査定時のチェックポイントを解説
ここからは、査定時のチェックポイントを以下の5つに分けて解説していきます。査定価格の決定に影響する要素のため、把握しておきましょう。
- 年式・走行距離
- 外装
- 内装
- エンジンルーム
- オプション品
車の年式・走行距離
車の年式や走行距離によって、買取相場は変わります。年式が新しければ新しいほど、走行距離が短ければ短いほど、高い値段がつきやすいのです。
一般的な車の年間走行距離は普通車で10,000キロ、軽自動車で8,000キロといわれています。年式と照らしてこの基準を大きく超えている車は査定額が下がる傾向があるので注意が必要です。
外装
車の査定において、ボディ全体に傷やへこみがないかどうかは必ずチェックされます。傷の大きさ次第では査定額が下がることがあるので注意が必要です。
とはいえ、査定前に自分で費用をかけて傷を直すのはおすすめできません。車の傷が査定額にどう影響するのか、詳しく知りたい方は「車の傷は査定額にどう影響する?損をしないためのポイントも紹介」をご覧ください。
また、事故に遭った形跡がないかもしっかりとチェックされます。事故などによる車の不具合や修復歴がある場合は隠さずに査定士に伝えましょう。修復歴がある車の売却について詳しく知りたい方は「修復歴ありの車を売ってもバレる!修復歴の査定額への影響も解説」もあわせてご覧ください。
内装
内装の状態もチェックポイントの一つです。座席やフロアマット、トランクルームなどが綺麗になっているかどうかを確認しましょう。汚れていたら軽く掃除をすることをおすすめします。
また、車内の臭いにも気を配っておきましょう。タバコやペットの臭いがついている場合は消臭しておくのが賢明です。
エンジンルーム
エンジンルームに異音がないか、オイルやプラグの状態に問題はないかなどもチェックされ、査定価格に影響します。
また、エンジンルームの中に記載されている車体番号もチェックされます。改ざん等があった場合は買取を拒否されることもあるので注意が必要です。
オプション品
どういったオプション品が付いているかも重要です。純正オプション品は特にプラス査定につながりやすいので、積極的にアピールしましょう。
また、社外オプションも場合によってはプラスに働くことがあります。車査定にオプション品がどう影響するのか、詳しく知りたい方は「買取額アップにつながるオプションを紹介!車査定で評価されるオプションと賢い売却法」をご覧ください。
よくある質問
-
下取りと買取の違いは?高く売れるのはどっち?
-
下取りは「ディーラーで新しく車を買う際に、今乗っている車に値段をつけて引き取ってもらうこと」、買取は「車買取業者に車を売却すること」を指します。 車買取業者による買取の方が、 ディーラーによる下取りよりも高い査定額が期待できます。車を少しでも高く売りたいなら買取、手間を省きたいなら下取りを選ぶのがおすすめです。 下取りと買取の違いについてさらに詳しく知りたい方は 「車の下取りは手間が少ない!利用の流れ・注意点や買取との違いも解説」をご覧ください。
-
車を高く売るコツは?
-
車を高く売るコツとしては「買取相場を知ったうえで交渉をする」「高く売れやすい時期を選ぶ」「付属品をプラス査定につなげる」「車をできるだけ綺麗にしておく」等があります。 また、複数の買取業者の査定額を比較することも高額売却を叶えるのに有効な方法です。一番高く買い取ってくれる業者を見つけることができます。 車を高く売るコツや査定時の交渉術について、 詳しくは「車を高く売るための方法とすぐ実践できる買取交渉術を解説」で解説しているのでぜひご覧ください。
-
リセールバリューが高いのはどんな車?
-
市場でのニーズが高い車は、値崩れが起きにくいです。人気のあるボディカラーの車や軽自動車など、需要が高い車は値崩れしにくい傾向があります。 また、モデルチェンジや競合車の状況などによっても車の需要は変わり、査定額が変動するので注意が必要です。 車のリセールバリューや値崩れについて、 詳しく知りたい方は「リセールバリューが高い車を解説!値崩れしない車を選ぶポイント」をご覧ください。
-
車の乗り換え・買い替えの適切なタイミングは?
-
一般的な車の乗り換え・買い替えタイミングは5~7年です。その他、走行距離が大台に乗るタイミングや車検を迎えるタイミングでの乗り換えもおすすめです。どのくらいコストを抑えたいか次第でもあるので、自分に合ったタイミングを見極めましょう。車の乗り換え・買い替えの時期やタイミングについてさらに詳しく知りたい方は「車の買い替えのタイミングはこれで決まり!おすすめ時期を完全ガイド」をご覧ください。
車の売り方・買い方を診断
車の相場価格を知るとともに、車の売却方法を決めましょう。車の売り方によっては、買取価格が高くなったり、面倒な手続きの手間を省くことができたりします。
ナビクルの車の売り方・買い方診断ページでは、いくつかの質問をもとに車の状態から車の売り方と生活スタイルから次の車の利用方法を診断することができます。周りに相談できる人がいない方や迷っている方におすすめです。ぜひ、活用してみてください。

当サイトのご利用により、個人情報が許可無く公開されることは一切ございません。

株式会社エイチームライフデザインは、
株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)の
グループ企業です。証券コード:3662
ご利用かんたん3STEP
STEP1無料一括査定に申し込む
お車情報とお客さま情報を入力するだけ!
45秒で申し込み完了!
愛車の相場額をチェック!

STEP2愛車を査定
最大10社の査定会社からメールまたは、電話にてご連絡し、査定いたします。

STEP3最高額で売却
各社からの査定金額を比較して、最高額の売却先を見つけます。

ただし、中古車市場での実際の取引額に基づく参考金額のため、一部の車種は、結果をお知らせできない場合がございます。予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。